※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

仕事始めて2日目に、子どもが遊びに来たいと言われた。休日でも仕事中の人の家に行かせるのは無理だと言ったら、子どもや親から理解されず困惑した。

これ、、、、無神経すぎませんか?🙏💦

私は週明け月曜日から仕事を始めました。医療関係の仕事です。
近所で仲良しなママ共(専業主婦)には事前に、月曜日からパートに出るからしばらく いっぱいいっぱいになりそうと話をしていました。


一週間のうち唯一 火曜日が休みなのですが、仕事始めて2日目の火曜日の休日、、、幼稚園バスから互いの子どもが降りたあと『息子が遊びにいきたいっていっていて家に遊びいかせていい?』と聞かれました。

いくら私が休日でも仕事始めて2日目の人の家に遊びに行かせていい?って聞く神経が信じられず『さすがに無理だよ。仕事のノートもまとめないといけないし、私もいっぱいいっぱいだよ。また落ちついてから』と断ると、
相手側の子どもが 何で遊びいけないのーーとグズって
結局 子どもにも謝らなきゃいけなくなりました。

子どもが遊びいきたい!って気持ちはわかるんですが、
『〜のお母さんはお仕事始めたから』って何故言い聞かせないのか呆れてしまいました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

さやさんと同じくそのママ友さんの神経が信じられません🙋‍♀️笑
これから大変って時に余計なストレス与えないでほしいですね🙄

  • ママリ

    ママリ

    私自身がパート勤務なので仕事始めても時間あるでしょ?って思われたのかもです😢
    何だか信じられなくて💦

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

月曜日から働いてるの忘れてたんですかね?
もし違うならとんでもなく空気読めないですね💦
働いたことないのかな…

  • ママリ

    ママリ

    毎日朝は園バス停で会っていますし、月曜日から仕事ってことはしっかりわかっています😰
    だからこそ その神経がわからなくて。結婚前までは働いていたようです🙏

    • 7月9日
ままり

自己中で相手のこと考えられないんじゃないですか?

今度言われたら「じゃあ、私、仕事のノートとかまとめたいし散らかっててうちは厳しいから、子供だけそっちのお宅に遊びに行かせてもらっていい?」って言っちゃいますか🤣
何でこちらの家に来る前提なんだよって話ですよね。
休みでゆっくりしたいだろうから預かって遊ばせるよーくらい言ってみろって😮‍💨

はじめてのママリ🔰

その方、働いたことないんですかね?笑笑
新しい場所で新しいこと覚えながら働くって、今一番大変でしんどいときなのに😅

うちの子が遊びたがってるから、うちに連れてこない?送り迎えするし!とかならまだ分かりますけど笑笑

何でさやさんが謝らなきゃならんのか😅
あっ、そうだよね!ごめんねくらい言いなさいよですよね
そしてぐずる子どもの対応は自分で!
凄いモヤっとですね(^◇^;)