※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

多嚢胞で薬を飲まないと排卵が難しいため、通院を休んでいた3〜5月に初めて規則正しい生理が来た。卵管が片方なくても、6月から通院再開し、タイミング指導を受けている。高温期4日目で胸が大きくなり始め、赤ちゃんを待ち望んでいる。

多嚢胞で薬飲まないと排卵難しいのに、通院お休みしてる3〜5月の間、初めての生理が来てから初めて、規則通りに生理が来て!!

卵管が片方なくて、残ってる方からの排卵は割合的に低いから、6月からまた通院始めて、タイミング指導してもらって、今月はタイミングバッチリ!!
卵管が残ってる方からの排卵だったし、それもバッチリ!!


今日でおそらく高温期4日目、1人目を妊娠した時はこの頃から少しずつ胸が大きくなり始め、その時と同じような胸の大きさになりつつある気がする、、、
お気に入りの下着が、なんとなくキツくなってあれ?ってなった記憶があって、またその下着がキツくなった、、、



今回こそ!今回こそ!赤ちゃん待ってるよぉぉぉぉぉぉ!!

コメント

はじめてのママリ🔰

わーーー!!どうか赤ちゃん授かっていますようにー!!❤️
そんなドンピシャなら期待大ですね!!

私も多嚢胞で通院中です🥲
今回はたくさん卵が育ってしまってるから無理かもしれないけど、排卵しますようにー!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨
    お返事遅くなってしまってすみません🥲



    多嚢胞同じですね!!😭
    うまく成長する卵が決まって、無事にタイミング取れますように祈ってます😭✨



    おそらく今日で高温期8日目になるのですが、特に症状もなく、胸の張りもなく😅
    でも少しでも可能性を信じて待とうと思います🥰

    • 7月12日