最近、障害児に関する情報を見てイライラしています。自分の子供にも影響がないか心配です。同じような経験をした方いますか?
気分を害される方は見ないでください(>_<)
最近テレビで障害児のお子さんを育てているテレビをみたり出掛けた先でダウン障のお子さんとあったりたまたま見かけると障害児のテレビやお子さんをお目にかかります。
たぶん最近すごくイライラするしナイーブになっているんだとおもいますが
自分の子は大丈夫かと思ってしまいます、、
先生にはなにもいわれてませんが、生まれてからわかるものもあるとおもうし、、とグルグル考えがとまりません。
こんなこと考えてる自分にと腹が立つし余計イライラ⚡
同じような方いらっしゃいますか?(>_<)
- (^-^)(7歳)
maaa✩
私も生まれてくるまでは
障害や病気がすごい気になりましたよ。
m-t
恐らく全ての妊婦が通る道です☺
私は二人目ですが健康に生まれてきてくれるのか未だに不安になるときがあります😅
一人目は特に気にしてて携帯で調べまくってました。
結局生まれてから分かるもの、大きくなってから分かるもの、
健康に生まれてきても怪我などして後遺症が残ることもあります。
心配したらキリがないんですよね💧
病院で何も言われてないのなら今のところ大丈夫だと信じましょう🎵
ぽちの助
おはようございます(*´∀`)
出産間近になると、余計に気になりますよね(´・ω・`)
先生に何も言われなくても、産まれてきたらダウン症だった…等、有名な話ですよね(´;ω;`)
私も発達障害を持ってるので、娘やお腹の子に遺伝しないか、毎日気にしてます…(T▽T)
今はまだ、気にして、発達状態を確認するしかないですが、私自身が大人になってから判明したので、自分の二の舞にはしたくないおもいもあります…
旦那(旦那の弟がてんかんと自閉症)には、「出る時は出るし、どれだけ言われてなくても出ない時はあるんだから、気にしてても疲れるだけだよ」と言われてます(´・ω・`)
因みに、旦那の弟は生後6ヵ月でてんかん(それもかなり珍しいもの)と同時に自閉症だと判明したそうです
私の子供達は、普通の夫婦に比べて、発達障害の確率は跳ね上がってます
卵子よりも精子の方に、発達障害の遺伝子がある方がもっと確率は上がりますが、それでもソワソワして勝手にイライラする事ありますよ(›´-`‹ )
ぽん太
親なら心配するのは普通だと思いますよ😌
なかなか授かれなくて不安…
妊娠初期には流産…
その後は性別が気になり…
健康な子に産まれてきてくれるだろうかって考える…
ひとまず、心配事がなくなったらまた新たな心配が出てきます😅💦
産まれてくる前からも産まれてからも😌
どんどん親として欲が出てきますよね(^_^;)
最初は授かれただけでも嬉しかったのに、私は今ではくせ毛が直って欲しいとか早くしゃべって欲しいとか…💦💦笑
ひでみ
産まれて来るまでは、どんなコかわからないので、不安にもなりますよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
私も同じように、我が子は大丈夫か?と思ってました。
私の友達は、双子を産んで1人は何ともないのに、もう1人は歩く事ができず車椅子です。
そりゃぁもう産まれた時は、友達はショックすぎて、見ていられない状態で。
こちらも、どうゆう風に声をかけてあげたらいいのか。
いろんな不安があるでしょうが、きっと我が子は可愛いと思えるはず😍
ポケちょる
誰でも我が子が健康で産まれてくるか心配になると思いますよ⁈
口には出さないと思いますが常に考える事だと思います。
特にお産が近付いているなら尚更…
心配してもどうにもならないので、検診で問題が無ければ後は赤ちゃんを信じてあげましょう(*⁰▿⁰*)
りっちゃんママ♡
私は2人目ですがお腹の子にも上の子にもおんなじ心配してますよ。
上の子の時はこの子が障害あったらこの先どうするんだろうとか色々考えてケータイで調べる毎日でした。それで落ち込んで旦那に相談して泣いてって繰り返しでしたねー。
でも、産まれてきてもその心配は絶えることはありません。だけど今は子どもを信じて育てるしかないなぁと思ってます。今を大切に生きようと思いました😊
お子さん信じてみましょう💓
退会ユーザー
私の甥姪に発達障害や自閉症、ADHDがあり、うちの旦那もアスペルガー症グレーゾーンだと思われるので、自分の子供も何か障害があっても不思議ではないなと思っています
私自身現在37なので、ダウン症の確率も高いし(調べていません)
ごく身近に障害を持った子供たちが多いので、変な話ですが、免疫があるというか...
少し成長が遅かったり、なかなか理解ができないところはありますが、それもその子の個性だと思っています
結婚が遅かったので(35歳)年齢的にダウン症の子供が産まれる確率が高くなるので正直不安はありましたし、義母から「障害がある子が産まれたら困る」みたいに言われたこともありますが、私自身はたとえどんな子が産まれても受け入れるつもりだし、小児科の看護師である義母の口からあんなことを言われ、正直耳を疑いました
でも、不安になる気持ちはよくわかりますし、当たり前のことだと思います
あまりご自身を責めたり悩んだりしないでください
ぴぴ
私も今おんなじ気持ちで不安です💧
やっぱり障害があるより、健康に産まれてほしいって誰しもが思っちゃうと思います。
ちぃ
たぶん、みんな必ず1度は気にしていると思います…考えないなんて出来ない。
細かく言えば先天性のものやアレルギー、顔つき体質体型性格なども。
産まれる前にわかる、産まれてから病気な合併症等でなってしまう、日常生活やスポーツや事故等でなってしまう…偶然や原因不明だったり、いろんなことがあるので本当に不安や心配になります。
もし病気や障害で自立出来ない子ならば、その子一人残して先には絶対死ねないと感じるだろうし。
やっぱり願うのは健康で、みんなから愛されて、立派になって欲しい…とかたくさんたくさん望んでしまいます😂
コメント