

みぃみぃ
ファミレスのお子様らんち(オムライスとかえびフライ)は
2歳半ぐらいからです。
うどんとかのお子様セットは1歳ぐらいからあげてます。
1才半ぐらいから少しずつ大人の味に近づけてました。

m-t
我が家は元々薄味なんですが
まださらに薄めて食べさせてます☺
離乳食が終わり幼児食だと思いますが、食べ具合はどうですか?
娘は好き嫌いなく何でもガツガツ食べるんですが、同月齢のお友達は歯は生えてるものの筋がある肉・魚は食べれないので
まだ大人と一緒は無理かもーって話してましたよ😵

マーンマ♬
今月1歳7ヶ月になりますが…
もうだいぶ前から大人と同じです!
ベビーフードも食べないし、離乳食も食べなかったのでσ(^_^;)
幸い旦那が、カレーや香辛料の多い辛い物が嫌いなので、日々同じです!
お子様ランチは好きじゃないみたいなので…私と同じものを取り分けしてます!
歯は12本位生えてるかと思います!

ぴこりーな
一歳2ヶ月くらいからほぼ大人と同じ味付けにしちゃってます。
汁物や出来るおかずは薄めたりしていますが、煮物などは同じです。
一歳4ヶ月で歯がすでに奥歯以外の16本生えているので、柔らかめの肉や魚は普通に食べてます。

ザト
我が家は大人用が薄味なので、大人の分もチョコ大好きさんのお子さん用と同じくらいしか味付けしませんが、下の子はお出汁と1滴くらいです♪
保育園に通うようになったら大人と同じ味付けにしますが、我が家だとやっぱりかなり薄めみたいですねw
コメント