※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクの購入先や哺乳瓶について相談中です。保育園に入れる予定で、哺乳瓶が必要か悩んでいます。

皆さんミルクはどこで買ってますか?一番安い、お得なお店あったら教えてください🙇‍♀️

完母ですが近々保育園に入れる予定なのでミルクを日中あげようと思います。哺乳瓶が新生児の頃に使っていた160mlの1本しかないのですが小さいですよね😂?

多分哺乳瓶拒否します。この前ストローマグで飲ませてみたら少しは飲みました。でも保育園入れるなら哺乳瓶じゃないとダメですよね🥲?

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

そのぐらいの月齢なら200とか飲むと思うので160だと足りないかもです😵😵
限界までお腹空かせて、哺乳瓶に慣れさせていくしかないですよね🥺🥺
ミルク、西松屋で買ったりAmazonで安いのがあればAmazonで買ったりします❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    200も飲むんですね😳
    慣れされるしかないですよね、、
    家の近くに西松屋しかないのでみてきます😆

    • 7月8日
はじめてのママリ

保育園行かれるのは9ヶ月のお子さんですか?
160でも大丈夫だと思いますが、保育園に寄ったら2本持ってきてとかあるみたいなので、洗い替えや予備に買い足してもいいかもしれないですね☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    9ヶ月です!
    哺乳瓶とミルクは園で用意しているとホームページには書いてありました💫一度園に確認してみます!試供品が少しあるので試しに160で作っておやつにあげてみます😳

    • 7月8日
もちもち

1度買われる前に保育園に相談されるといいかもです!
9ヶ月なら離乳食も進んでるだろうし、最悪マグマグで飲めるようになればマグマグで飲ませてもらうなどの配慮もしてもらえるかもしれません!
うちの子も9ヶ月とかで保育園にいれてましたが、あまりミルク飲まずに園生活過ごしてました💦
色々な園の方針とかもあると思うので、電話で問い合わせてみるといいかもしれません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    3回、集中力は持ちませんが量は食べられると思います😊
    ミルクあまり飲まずに保育園過ごされてたんですね!ミルクも高いので出来るなら朝夜は母乳続けたいと思ってて…

    週明け、電話して聞いてみます😆

    • 7月8日