
コメント

あーぴっ🌼
電気屋色々見回って安くて機能性が高いもの買いますwww良く見るのはコジマアウトレットとかジョーシンです🙆✨
結婚前に同棲しだしたのですが、結婚して子供生まれた時大きい冷蔵庫の方がいいよねって話して大きい冷蔵庫買いました😂家具は家を買えたらその時の家に合うようなものを買いたいので今は実家から持ってきた家具使ったりしてますwwwタンスとかどうしても買わないとダメなものはじっくり考えてこれなら他行っても大丈夫そうだよねなどと2人で相談して買ったりしてます💡

ぴょん
家具はニトリかネットで
家電はまとめ買いの時はヨドバシで買いました!
うちの場合は値段重視です💦
安くても良いのはあるので家電は店員さんに色々聞いて決めました。
ヨドバシだと安くしてくれたりポイント上手く利用してくれるのでいいですよ😄🙌
最近、テーブルと椅子を買いましたが
引っ越ししても使えるものにしました!
-
もも
ニトリ良いですよね^^*
1件で色々なものもありますし!
値段重視ですか!
確かに家電は定員さんに聞くのもいいですね!
やっぱ机などは買い替えそんな出来ないですもんね😰💦- 2月7日
-
ぴょん
ニトリはよく使います!
フライパンとかも意外に良いのあったりして…(笑)
見るだけでも楽しいですよね(^^)
高ければ高いほど質もいいとは思うんですが…
夫婦揃って家電は❲使えれば良い❳くらいにしか考えていなくて(笑)
今の時期だと新生活に向けて安くなってたり交渉しだいで安くしてくれたりするので狙いかと!
家具のほうが拘って買うかもしれないです🤔🤔
テーブルとかは頻繁に目に入るから
気に入ったのがよくて(笑)- 2月7日
-
もも
ニトリ安いのにたまにいいのありますもんね笑
楽しいです、家電や家具などは割と長くいれるという^^*
確かに高いのはいいと思うんですけどやっぱ安くて機能が良いのを探してしまって笑
確かに新生活に向けて安くなる時期ですね!見てみます!!
確かにテーブルなど分かります笑
ソファーとかもテーブルにあったヤツとか😂- 2月7日

ふかふかかふか
K's電気で家電は揃えました!保証が5年あるので。まとめて買うと安くもなるので!
家具は…お家の間取りに合わせて設計図で大きさを見て決めました!
前にニトリで部屋の間取りの展示に合わせて買ったのに…サイズ感おかしくなって…がっかりしたので😞3年間我慢して使いました💦

sao5536
家電はネット、あらゆる電気屋さんをリサーチしてから買います(*^^*)
主人がPanasonicにこだわりがあるらしく、家電はほぼPanasonicです(^_^;)
なので、価格とか言うよりPanasonic重視です(笑)面倒くさーい(笑)
家具は本とか見てイメージに合うものを色んな家具屋さんに行って見て決めます(*^^*)
家電も家具も大きさ、耐久性?加味します。

結優
転勤族です。ヤマダデンキで揃えました。冷蔵庫は私の意見で右からも左からも開けられるタイプのを選びました。普通の大きさです。
洗濯機は旦那が乾燥機能もある方がいいと言うのでそれにしました。
家計は旦那が握ってくれているので金銭的なことは旦那に任せました。
テレビも同じような時期にヤマダデンキで買いました。
なので幾らか割引してもらえました。

minty
家電はヤマダ電機で揃えました!
家具はちょっと値段高めで、機能性が良かったり長く使えそうなものを買いました!どちらにせよ質はかなり重視しました✨
結婚した当初は何年かアパートに住む予定だったので、大きさもアパートサイズで揃えましたが、結局2年住んで一軒家を購入しました💦家電は今も使い続けてますが、家具は新築の家に合うサイズのもの、部屋の雰囲気に合わせて新しいものが欲しくなります💦
でもアパートの時にけっこう値がはるブランド物などを買ってしまったので、ソファーとか買い替えたくてもまだ我慢して使ってます😖買い換えるお金はあるんですが、もったいなくてなかなか手放せなくて、、💦
食器棚も家具屋で高いやつ買ったのに、新築ではキッチンとセットの備え付けだし、結局色々リサイクルショップに売ってほんのわずかなお金しか戻ってきませんでした😓
なので、近い将来新築購入予定なら、特に家具は質より安いものを買った方が絶対いいと思います!誰かに譲ってもらうとか、実家から持ってくるとかでも良いと思います!私はそれで後悔しました💦参考になれば😊
もも
ジョーシン初めて聞きました(゚ロ゚)
こっちでもあるのかな、確かに安くて機能が良いのがいいですよね笑
やっぱ冷蔵庫だけは必要ですよね😣
確かに実家から持ってくるのもありですね!子供の事を考えると机とかテーブルだと危ないのかなとか思いでも、家を買うなら合わせたいというのもありますし笑
タンスとかなやみますよね、奥行とかもどうなるか分からないですし😰💦
あーぴっ🌼
どちらにお住まいですか?☺💡
コジマの店舗ないにわけあり商品として陳列されてる冷蔵庫をうちは買いました!そのわけありの理由が冷蔵庫買ったものの家に持っていったら入らず返品…というお品でそれだけの理由なのに20万の冷蔵庫13万まで値下がりしてたんです😱他の電気屋も見たんですがそんな安いのどこにも無くて買っちゃいましたwww
うちはとりあえず見た目が悪くない白黒のこたつ机買ってそれでなんとか次の引越しまで持たせるつもりです😂💡
タンスは悩みに悩んでイケアで買ってしまいました😟www
殆どが今のところとりあえず…で買い揃えてるもの多いですwww
でも電子レンジはオーブン付き、炊飯器はIHの5合炊きでした!www結構調理系は将来見据えて買ってるかもです!www
もも
愛知県です!
え、わけあり商品なんてあるんですね!凄い安くなってる!(゚ロ゚)
特に傷とかなければそういうのもいいですね!他店舗でもやってるのかしら🤔🤔💭
コタツいいですよね!
私も変えるならコタツがいいんですけど色とか形とかありすぎて、悩んで😰💦
イケア行ったことないんですけど実際使いやすいですか?
確かに調理系は長く使えるのいいですよね!
自分もオーブンレンジにしました!けど冷蔵庫がなやみに悩んで笑