夫の育休が終わり、ワンオペ育児が辛い。赤ちゃんと1日中会話できず、外出も難しい状況。育休が終わって3日目で、これから大丈夫か不安。赤ちゃんは可愛いけど、心の余裕がない時も。
夫の育休が終わって3日目。
ワンオペ育児がこんなに辛いと思いませんでした。
※ただの弱音です。気分が落ちてるので批判コメントなどはご遠慮ください。お願いします。
生後3ヶ月半の女の子です。
生後1ヶ月までは里帰りで実家へ。
2ヶ月から3ヶ月は夫が育休を取っており、産後からずっと誰かしらのサポートの元育児ができていました。
ですが、とうとう夫の育休も終わってしまい完全なワンオペ育児に。
夫は朝7時に出社し帰宅は22時頃。
1日にトータル1時間程しか会話できません。
オムツ変えやワンオペお風呂などたしかに育児も大変ではありますが、何よりも1日中言葉の話せない赤ちゃんと2人きりという状況が辛いです。
とにかく雑談でもいいから会話ができる相手が欲しい。
育児全くしなくてもいいから夫にそばにいてほしい。
支援センターは家から遠く、行くとなったら誰かに車で送迎してもらわないと行けません。
また、お散歩も最近は雨や暑さなどで全く外に出られず。
涼しい時間帯は赤ちゃん寝てるし、ずっと家の中で誰とも会話できずに1日が終わります。
ソファとテレビが向かい合っていてその間に赤ちゃんのスペースがあり、赤ちゃんが起きてる時はテレビの方をなんとしても見ようとするので気晴らしにテレビを付けることもできません。
赤ちゃんが寝ている時やおっぱいを咥えさせてる時に小さな音で見れるくらいです。
赤ちゃんは日中は絶対抱っこじゃないと寝ないし、1人遊びはまだ出来ないのでずっと付きっきりです。親の目が離れると寂しくて泣いたりします。
夫の育休が終わってまだ3日。
こんな調子でこれから大丈夫でしょうか…
慣れてくるのでしょうか…
出口のない真っ暗なトンネルをただひたすら歩いてる気分です。
赤ちゃんは可愛いし大好きだけど、心の余裕がないとそう思えない時もあります。
本当に辛いです。
- ママリ(1歳8ヶ月)
コメント
ママリ
私も1人目の育児はそんな感じでした😭
本当に孤独ですよね。
私は夫に相談して、iPadを買ってもらいました。
動画とかを見るだけなので一番安いやつですが、授乳中や寝かせてる間(特に抱っこでしか寝ない時)はiPadで動画再生してワイヤレスイヤホンで聞いてました!
会話したい問題は解決しないので申し訳ないですが、私はゲーム配信見るのが好きだったのでチャットでコメントしたりママリで同じ境遇の方とやり取りするのも息抜きになりました。
🌼
私も旦那と私の実家は遠方で、周りに家族はおらず、里帰り後はワンオペでした。
旦那さんは、もう少し早く帰れることはないのですか?🤔
7時から22時ごろがずっとなのであれば、平日は実家にとか、もう少し大きくなるまでは実家に頼るなど考えてもいいかもしれません。ママが大変なだけな気がします😢
一緒にYouTubeなどで音楽を流して、体を動かすようなことをしたり、手遊びなどするのもおすすめです☺️
しゃべれないけど、表情でニコニコしてくれたりします😊
-
ママリ
子供が出来て「子育て大変だから」と私の実家の近くに越してくれたおかげで夫の職場がすごく遠くなってしまい通勤に片道2時間近くかかってしまうんです…。
それでも早く帰ってくれるようにしてくれてますが😢
そうですね、せっかく近くに越してきたしもう少し実家も頼ろうと思います😭
それと手遊びなどもやってみます!!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 7月8日
ゆうき
うちの旦那も育休が終わった後7時から0時まで仕事でワンオペだったのでお気持ち分かります🥲実家は遠方で飛行機に乗らないといけない距離なので頼ることもできませんでした🥹
子どもが6ヶ月で抱っこから降ろしても寝られるようになった時、9ヶ月で卒乳した時、1歳すぎてまとまって眠れるようになった時など要所要所で少しずつ余裕が出てきたように思います🥺
うちは私も旦那も余裕がなくなったので次の年の4月で旦那には部署異動をしてもらいました💦帰宅が18時30分になり私もかなり気持ち的に楽になりました🥺
お子さんの成長で少しずつお気持ちも楽になってくるのかなと思います🥺
-
ママリ
人と話せないことがこんなに辛いとは思ってなかったので、夫がいた有難さを痛感してます…。
終わりがないように思えても、たしかに子供は成長しますもんね😢
まずは抱っこ以外でも寝られる時を目標に頑張ります!
18時半に帰ってきてくれると嬉しいですね!
夫とももう少し話し合ってみようと思います!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 7月8日
はじめてのママリ🔰
私は里帰りもせず旦那は育休取らず退院翌日からワンオペでした😇
とにかく人と喋れないのが辛いですよね!わかります!
今でも友達とテレビ電話ばかりしています!
-
ママリ
あの大変な新生時期をお一人で!?すごいです😭
友達とテレビ電話いいですね!
ありがとうございます🙇🏻♀️- 7月8日
ままり
私も里帰り1ヶ月終えてすぐワンオペ育児だったのでお気持ち分かります😭
かわいいんですけどね、本当に付きっきりで誰とも話せず毎日終わる、、虚しいなとよく思います😞
たまに実家に帰って助けてもらったり、市の経産婦ケアで保健師さんや助産師に話聞いてもらって吐き出してます😿
うちも抱っこでしか寝れなくて、私の腕も手首も心も限界を迎え、おしゃぶりに手を出しました🥲
添い寝しておしゃぶりしてトントンすると寝てくれるようになりました。
少しですが1人の時間ができてちょっと精神的にマシになりました🤦♀️
おしゃぶり使うの嫌だって方もいらっしゃると思うのでママリさんが抵抗なければ、、ですが(>_<)
-
ママリ
ほんとめちゃくちゃ虚しいです😢
1ヶ月検診前に市の助産師さんが訪ねてきてくれましたが、その後は何もなく…
自分から連絡して来てもらいましたか?
それとも電話か何かでお話しされましたか?
おしゃぶり、消毒がめんどくさいなと思って手を出してませんでした🤣- 7月8日
-
ままり
分かります、虚しいですよね😿
いつまで続くのかと、、終わりのない日々のように思えてしまって(T_T)
私の市では育児相談できるところがあるのでそこに行きました(>_<)
そうなんてすね😂
うちは完ミでどうせ哺乳瓶消毒もあるのでそこは気になりませんでした😅- 7月8日
-
ママリ
今確認したら私の住んでいる市でも育児相談があったのですが、やっぱり支援センターに行かないといけないんですね😢
まだお散歩すらままならないので、もう少し大きくなったら頼ろうと思います。
ちなみに1日何回くらい消毒してますか??- 7月8日
-
ままり
暑いし連れていくのも大変ですよね😭
吐き出さないとつらくなるので時々お世話になってます🥲
3回くらいですかね(>_<)
適当にやってます。笑- 7月8日
-
ママリ
ずっと抱っこなので哺乳瓶の消毒するのも大変ですが、3回ほどなら私にもできそうです!🤣
- 7月8日
ままり
大丈夫ですか?
お気持ちすごくわかります、、、
私も1人目はそんな感じでした😭
ご実家が帰れる距離であれば、もうバンバン帰りましょう!
私は、一歳になるまで、赤ちゃんを一度も可愛いと思えませんでした。。。
本来、育児って1人でするものじゃないと思います。
昔の日本は大家族で何人もの赤ちゃんをみんなで育ててましたし、核家族化して、どうしてもママが孤独になるんだと思います。
なので、頼れる周りの人間はどんどん巻き込んでいって下さい!!
1人で育児することが、正しいと思う必要ないですよ^ ^
うちの息子も昼寝が下手で、スワルドアップを着せたら、布団で寝てくれるようになりました!
試されてたら申し訳ないですが、まだでしたら調べてみてください!
長々失礼しました🙇
-
ママリ
ありがとうございます🙇🏻♀️
夫が育休を取ってることを伝えると、結構「昔は産後から1人で育ててたからいい時代になったね〜」と言われてもちろんなんの意図もないのでしょうが、私は甘えていて今も1人で育てることが億劫になってるのは私が弱いからなのかな…と思っていたのでままりさんのお言葉に救われました😭
スワドルは夜使っているのですが、本当に辛い時は昼間も使おうと思います!!- 7月8日
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
今とても辛いですよね😣
大人との会話…めちゃ分かります‼︎
1人目の時、大人との会話なくて本当に辛かったです。そして、めちゃ孤独…😱
この季節柄外に出れない苦痛も合わさりますよね🥺息抜きも全くできない、溜まる疲労と孤独、ストレスから余裕なくなっちゃいますよね。
-
ママリ
分かってくださってありがとうございます😭
自分1人なら暑くても全然出かけるのですが、やっぱり赤ちゃんが可哀想でなかなか出掛けられず…早く涼しくなって欲しいです😢- 7月8日
えびせん
テレビ付けてても良いと思いますよ!BGM的に。
何時間もじーーーーっとそればかり見せてるとかだったらあれですが、赤ちゃんに話しかけたり、お母さんがテレビ見て笑ったりするのを聞くのも赤ちゃんにとって良い事だと思いますし、あと自分の気が少しは紛れます。
あと、日中音がないシーンとした空間でしかいないと、音に敏感になりそうだなって思います。やっと寝たのに起こしたくなくて消しとく事はありますが😅
私も夫の休み終わって一人育児はドキドキしてました😁割と児童館行ったりしてましたが、近かったってのもあり、私が人と喋る為に行ってました!ご実家に助けてもらう為に近くに越したのだから、遊びに行っちゃいましょ😆✨
-
ママリ
たしかに小さな音にも敏感になっちゃいますよね。
ありがとうございます😢
睡眠を邪魔しない程度の音量で見ようと思います!
赤ちゃんにテレビを見せるのはダメだと思っていたので、少し心の余裕ができそうです!- 7月8日
-
えびせん
それなら良かった☺️テレビ自体をずーっと一人で見せてるのはあれですが💦おかあさんといっしょの童謡を一緒に歌ったり、笑ったり、あと平日午前中にエクササイズしてる番組あったりしますよ!あやしながら目の前でやって見せたりしてました笑
頑張ろうとしている真面目な方だから、少し気を楽にしても良いかもです✨
赤ちゃんとママリさんのリズムを優先に、家事とかは少しずつで良いと思います。旦那さんにもその辺了解してもらって、家事育児してもらってください☺️- 7月8日
-
ママリ
エクササイズいいですね!
産後ダイエットも兼ねてやろうと思います🤣
ありがとうございます😭
夫は理解のある人なので家事は多少サボっても大丈夫だと思います!
自分と赤ちゃんを優先に子育て頑張りたいと思います🔥- 7月8日
-
えびせん
元々運動好きだったのですが、運動量が格段に下がってしまって😅
あと夕方とかの涼しい時間に外出た方が気持ちがスッキリしますよ!黄昏泣きも多かったけど、晩御飯の作り途中で抱っこして外出て散歩したりしてました🌆😁←ご飯の支度進まず笑
他の方のコメント見ましたが、うちも退院後2週間くらい母が日中手伝いにきてくれて夫も休んでくれました。恵まれた環境でしたが、それでも一人で出来るのか⁈とドキドキしました💦💦旦那さんが理解してくれる方で良かったです☺️- 7月8日
-
ママリ
晩御飯作れないですよね…。
夫が休みの日にまとめて作っておくのが精一杯です😢
抱っこ紐にも慣れさせたかったので夕方頃出かけてみようと思います!
ワンオペ育児もいつかは慣れますかね…?😭- 7月8日
ちっち
お気持ち分かります。
私も1人目の時そうでした!
ほんとに社会から孤立した感じで、孤独ですよね🥲
テレビ付けてても良いんじゃないですか??
近い距離でずっと見せる訳ではないですし😊
日中ずーっとシーンとした部屋に赤ちゃんと一緒はキツいです💦
私は好きなドラマ見たり、YouTube見ながら抱っこしてあやしてます🙆♀️
ご実家が通える距離なら日中行くとか、お母様に家に来てもらうとか…
後は午前中の涼しい時間帯に買い物行ったり、ベビーカーで散歩するだけでも気分転換になるかも知れません!
後は市の保健センターに電話して助産師さんと話したり、言えば家に訪問も来てくれると思いますよ😀
大丈夫です、1人で育児しようとしないで👍
みんな同じ気持ちになりますよ、1人じゃないです🥹
-
ママリ
ほんとに、シーンとした部屋に赤ちゃんの泣き声が響き渡ってて頭おかしくなりそうです😢
赤ちゃんに見せるというよりも、自分の息抜きのためにテレビつけたいと思います!
家に来てくれることもあるんですね!?
1ヶ月検診前に一度だけ来ていただきましたが、その時は市の方から連絡があったのでこちらから電話していいものか悩んでしまって…
ありがとうございます😭😭😭
すごく心が救われました😭- 7月8日
-
ちっち
来てくれますよ!!
全然電話して良いんです⭕️
その為にあるんですから😃
話聞いてもらうだけでも大丈夫ですよ🙆♀️
お互い大変ですが、今だけと思って乗り越えましょうね!
もう少ししたら可愛いくてしょうがない、あの頃が懐かしいなと思える日が来ます😍- 7月8日
-
ママリ
今日は土曜日でお休みなので早速月曜日にかけてみたいと思います!
そうですよね。
きっといつか今に戻りたいと思える日が来ると願って頑張ります😭
ありがとうございます🙇🏻♀️- 7月8日
はじめてのママリ
夫育休明けのワンオペツライですよね。
私も、半年の夫育休のあとワンオペツライです…(1歳4ヶ月になりますが未だにツライです笑)。
離乳食スタートと母乳断乳によるホルモン変化が、子供が動き回る時期とかぶってしまい、生後9ヶ月頃には夫公認で家出しました😂
慣れは少しはすると思います。
-
ママリ
離乳食始まるの今から恐怖です😭
今でさえ母乳+ミルクで大変なのにそれに離乳食も加わるなんて😭
1週間経ってまだ慣れませんがこれから慣れて少しは楽になるのを心待ちにして頑張ります😭✊🏻- 7月13日
ママリ
iPad良いですね!
子供も見えないしワイヤレスイヤホンなら音も聞こえなくて良さそうです!
ママリがあって良かったと思ってます😢
自分だけじゃないんだと安心しました。
ありがとうございます🙇🏻♀️