

退会ユーザー
自治体によって違うと思うので、HPか役所に直接聞いたほうが良いと思います◎
私のところは月48時間以上です!

はじめてのママリ🔰
週に12時間以上だったような…
記憶が曖昧ですが🥺
預けるために最低限、
週に3日、4時間だけ働いていました🤣

初めてのママリ
月に60時間だと短時間で
120時間だと標準保育です!

愛夢
うちの自治体は月に64時間以上働くことが条件です🥺
HPに載っているので確認されるといいです✨️
あとは役所の子ども課に聞くと色々と教えてくれます☺️
コメント