
夫が義母に振り回されるトラブルについて、同じ経験の方の対応方法を教えてください。
キレやすい義母とそれに振り回される夫に
こんざんは。相談です。長くなります。
私、夫共に30代です。4ヶ月の子がいます。
私も元々気分がヒートアップしやすい気性で産後4ヶ月も経つのにまだ気分にムラがあります。
今日は引越しの関係で義宅に預けているペットに面白半分で顔にらくがきされたことで夫婦で言い合いになりました。
・預かってるペットに落書きするなんて虐待と一緒
・写真が送られて来てショックと悲しみだった
・引越しの荷解きもまだ中途半端だが早く連れ戻したい
と言う旨を伝えると、元々義宅の猫もそうやって遊んできたから悪いと思ってなかった。世間はどうかしらないがずれてるといわれたらそうなのだろう。
という夫からの返答でした。
じゃあいつ迎えに行く?と聞くと夫が激昂して今から行ってくるよ!!と声を荒げて義母に電話しました。
👱♂️「預かって貰ってるところ悪いけど顔の落書き、あれ世間一般とずれているらしいから心配だし今から迎えに行く」と
元々義母は気分がヒートアップしやすく怒ると手がつけられないのですが、そんなことを言われると案の定怒って夫に1人で来いと言ってきました。
この時点で夜22時、義宅まで1時間かかります。
夫は義母が怒ってるから帰るといいましたが私と4ヶ月の子を残していかれるのもどうかと思い引き留めました。まず親の怒りに振り回されるなと伝えましたが怒っているから帰るの一点張り…
私から義母に連絡するもとってくれず、夫からもう一度連絡してもらうととってくれるも早く来いと言って夫が話す前に強制終了のありさまです。
その後夫から義父に連絡をとると酷く怒っているから電話は変われないとのことで義母は全く取り合ってくれませんでした。後ろで叫んでいたそうです。
結局夫が義宅に向かっている途中で今度は来るなと言われたそうで自宅に引き返してきました。
私が言い出さなければ、ヒートアップしなければこのようにならなかったのだと思いますが義母と直接連絡も取れず困っている状態です。
同じようにキレやすい義母がいる方、トラブルが起きた時どのように対応してますか?教えてください!
- ママリ(2歳1ヶ月)
コメント

るい
えっ、、、
ペットに落書きするなんて聞いたことないです💦
預かっているペットによくするなぁーと思います💦
るい
途中で送信してしまいました💦
キレやすい人にはできるだけ、こちらからかかわらないです。