※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
お仕事

2歳の子どもがいて、2人目を希望しながら転職を考えています。未経験で土日祝休み、残業ほぼなしの環境で、事務職(電話対応が苦手)と工場勤務(休みの融通が利くが妊娠中の立ち仕事が辛いかも)のどちらが良いでしょうか?

あくまで自分で決めることですが皆さんならどちらにされますか?
2歳子ども有り、今後2人目希望での転職です。
どちらも未経験、土日祝休み、残業ほぼ無しです。

①事務職、電話対応はかなり苦手
②工場勤務、休みの融通は利きやすい、妊娠中立ち仕事は辛いかも

コメント

はじめてママリ

①事務職を選ぶよ!!

はじめてのママリ🔰

産前ですが工場のライン作業と事務どちらも経験しましたが、2人目希望しているなら多分事務職の方がいいと思います🤣
電話も慣れれば大丈夫です!私的に工場勤務は休みにくいイメージです!

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    両方経験された方からのコメント凄く参考になります!
    なるほど🥺🙇‍♀️

    • 7月8日
はじめてママリ

②工場勤務を選ぶよ!!