
次男が風邪と下痢で悩んでいます。乳糖不耐症かもしれず、ノンラクトを飲んでいますが、アイクレオも飲んでいます。ノンラクトをいつまで続けるべきか相談しています。
次男が5月の終わり頃に長男からの風邪をもらい、2週間ほど風邪を引いていました。風邪のひき始めくらいから下痢が始まり、1ヶ月近く下痢が続き小児科の先生から乳糖不耐症かもとの事で、ノンラクトを飲ませたところ、ドロっとうんちに変わりました。少しずつ普通のミルクに変えたくて、今は1日トータル5回のミルクのうち3回をノンラクト2回をアイクレオを飲ませています。ノンラクトを飲んだ後のうんちはドロっとうんちですが、アイクレオの後は水っぽい下痢の時があります。
乳糖不耐症でノンラクトを飲ませてた方、どれくらいノンラクトを飲ませ続けてましたか?1ヶ月くらいノンラクトだけを飲ませ続けた方が良いのでしょうか😔?
- ままり(2歳2ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
最低でも2週間はノンラクトのみが良いですが、、、。乳糖分解する酵素はすぐに復活しないので。
ままり
そうなんですね、、2週間ノンラクトに変えてみます!
退会ユーザー
アイクレオ飲んで下痢するならまだ酵素復活してないので、、、乳糖分解できてませんかね😭
まだノンラクトやめるの早いと思います💦