※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ママ友と子供たちで遊ぶ際のアイデアを探しています。子供9人大人6人で、レンタルスペースでピザパーティーを考えていますが、子供たちが飽きるかもしれず、大人同士の交流も難しいと悩んでいます。年齢層が異なるため、うまくいくか不安があります。良いアイデアがあれば教えて欲しいとのことです。

子連れでママ友同士で遊ぶ時ってみなさんどんなことされますか?


子ども9人大人6人で遊びたいと思ってるのですが、どんなことするのがいいかなと悩んでます🤔


転勤族ママさんの送別会も兼ねてます😢
みんなで楽しめたらな、と思うものの、年齢が違いすぎて、うまく行く自信がないです🤪

今のところ、レンタルスペース借りてピザでも取って…と考えてます。でも子どもたち飽きちゃうだろうし、大人同士まともに喋れないですよね😅それもそれで楽しそうだけど笑

何かいい案あれば教えてください☺️
ちなみに0歳2人、1歳2人、年少1人、年中2人、年長2人です😂
カオスしか思い浮かばない😂

コメント

さらい

お楽しみ会ときなことやりました


ワークショップみたいに工作したり、私は紙芝居を読みました
楽器を演奏してくれたママさんもいたり、マジックしてくれたママさんもいました。

ランチをしながらですが。

広い部屋を貸しきり。

  • さらい

    さらい

    誤字すみません。

    お楽しみ会てきなこと

    • 7月7日
  • さらい

    さらい

    まあ話もできましたよ。おとなも。

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!👏めちゃくちゃ手が込んでますね😳
    楽しそうです😊

    • 7月10日
はじめてのままり

お家BBQ、プールやりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プールいいですね😊
    BBQも楽しそう!
    ありがとうございます🤤

    • 7月10日
まーま

キッズスペース付きの個室のあるカフェとかがあればよさそうですけどね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうところがなかなかなくて😅
    ありがとうございます😊

    • 7月10日