※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

座り方を変えて良いか相談です。

足を伸ばしてぺったんこ座りは腰が据わってないのか、まだ傾いたり手で支えてしてるのですが、最近ハイハイ→つかまり膝立ち→割り座で座ってることが多いです😅
正座とかってあまり足に良くないとか聞くのですが、座り方を変えてあげた方がいいのでしょうか😅

コメント

deleted user

つかまり立ちからの割座も、まだ赤ちゃんなら致し方ないと思います😅
そこから、またハイハイして座る、とか繰り返していくと、変わるかもですよ。
まだ6ヶ月のようですし、一般的な前に足を出した座り方ができなくても、もう少し様子見られてもよいのではないかな?と思います😊

うちの子は、8ヶ月でお座りが自分でできました。
意地でさせなくても、そのうちできるようになるのではないかと、思います😊

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね☺︎
    様子見ておきます!
    ありがとうございます!

    • 7月8日