※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

4月に復帰したママさんが、仕事を続けるか悩んでいます。子どもと一緒にいたい気持ちとの葛藤です。

4月復帰したママさんで、仕事続けるか迷ってる方いらっしゃいませんか〜🥲
やっぱり子どもと一緒にいたいなーという気持ちがありこれからどうするか悩んでます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

育休中に切実に戻りたいです🤣
純粋に仕事したくないです😇笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですよね〜🥲
    保育料も結構かかりますし…💦
    2児のママさんすごいです!

    • 7月7日
メロンパンナ

シフト制の時短正社員です。土日休みの仕事に変わりたく、やめたいな〜🥲と毎日思ってます。
忙しいとイライラしてしまい、、子供にも良くないなと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も時短ですが、なかなか心の余裕が持てません💦
    シフト勤務お疲れさまです🥲✨安定したお休みほしいですよね…もはや週休2日では足りない🫠

    • 7月7日
  • メロンパンナ

    メロンパンナ

    土日休みの貴重さがわかりました。配属部署によっては土日祝ですが、、それを変わるの待ってたから可愛い時期がもったいないなあと😭モヤモヤしながら仕事へ行ってます💦
    子供小さいうちはいっしょにいたいですよね、たまには預けたいですが、そして園に行き出したら言葉とかもすごく早くてできることも増えててとても成長が早く感じます。

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもができてから、家族で過ごす時間大事だな〜と思うようになりました🥹
    ほんと、可愛い時期一緒にいたいですよね。
    働き方など良いバランスが見つかりますように!

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

シフト制時短、子ども二人です。
シフト制だと、自分の時間もなければ家族の時間もなくてきついので、来月からパートに転職します🫶
家から自転車で10分なので、子供達との関わる時間も増えるしお迎えも早く行けるので、切り替えました😌
ありがたいことに専門職なので、自分が納得する形で子供達との関われるようにできたので切り替えました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイムリーですね!通勤に時間かけるの勿体無いですよね…💦
    今の職場遠いので、そこも悩むポイントです。

    • 7月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もすごく悩みました😭
    4年弱育休取ったこともあり働きたい気持ちもあったので😭
    ただ、皆さんが仰る通り子供の成長って一瞬ですし、仕事はいつでもできるけど子供の成長とか子どもとの時間は永遠に帰ってこないので、、、
    そっちを優先しました😭!

    • 7月8日