※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子が左手を使うことが多いですが、利き手は3〜4歳で確定すると聞きます。左利きの可能性がある方、その後の経過を教えてください。

1歳2ヶ月の息子がずっと左手を使うのですが、利き手は3〜4歳でハッキリすると聞くのでまだ確定ではないと思って大丈夫でしょうか?

落書きできるおもちゃのペンも左手を使って器用にボードに書き書きしていますし、お菓子をつかみ食べするのもいつも左手です。
おもちゃを掴んだり何かをする時はいっっつも左手です。

私自身元々左利きで母が無意識のうちに右利きに直していたみたいですが、ところどころ左利きが残っています。

1歳頃から左利きっぽかったよ〜という方、その後どうなったか教えて下さい!

コメント

ぴよこ

1歳くらいならまだまだ両方使ってます!
2歳過ぎくらいからだんだんスプーンなど持つ方が決まってくるかな?と🤔

もこもこにゃんこ

息子はそのまま左利きです😊
ボール投げるのは右で投げたり左で投げたりなぞですが😅

ママリ

そのまま左利きになりそうだったので1歳半頃から何でも右に持ち替えさせてました😅
で、3歳には右利きでしたね。でもボール投げるのは左のほうが上手でした!
7歳の現在は完全に右利きです。
左だと何やるにも下手くそになりました笑

☺︎

長男が1歳ごろから何をするにも左でした。
さりげなく右に持ち変えたりしてましたがダメで、今はもうガッツリ左利きになりました😂
矯正箸も右利き用を使わせてましたが、上手に掴めなくて食べるのをやめてしまうので、もう左利きでもいいやと思い左利き用の矯正箸を買ったらやっぱり左のが使いやすいのか普通に使いこなしてます!

🧸

長女がなんでも左使ってて指しゃぶりも左でいましっかり左利きです😂
ハサミは両手使いますが字を書くのやボール投げるの食事は左ですね!
ちなみにあたしも小さい頃矯正されたので字を書くのは右、食事は左です笑
下の子はいまのところ右手しか使わないです!