※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたんママ
子育て・グッズ

子供がおもちゃを取られたりした時の声掛けについて相談です。2歳半の子に適した対応方法を教えてください。

【子供になんて声掛してますか?】

支援センターや児童館で遊んでいると、他の子が使ってるおもちゃを欲しがったり、他の子がおもちゃを取ったり、子供同士で色々あると思います。

うちの子はおもちゃを取られると「あ~😥」と言ったり、使いたいおもちゃがあったらサラッと一緒に使い始めてしまいます。

特に取られた時や、遊びたいおもちゃがあった時に「ママ~!」と代弁して欲しいかのように呼んでくるのですが、なんて言ってあげたらいいですか?

今あの子が遊んでるから遊び終わったら使おうね。
一緒に遊ぼ?って聞いてみたら?
とか、言っていますが、、、

もうすぐ2歳半になるのでその年齢にあった声掛けを教えてください。

コメント

はじめ

今お友達が使ってるから、
終わったら貸してねーって言いに行こっか☺️ って一緒にお友達にいいにいってました!

取られちゃった時は、みんなのおもちゃかもしれないけど
今自分が使ってたってのを少し尊重?してあげたかったので
一緒に使うのはどう? とか子供の気持ちを確認していいよって言うなら一緒に使うし、嫌だっていうなら今使ってるからもう少し待っててね ってお友達に伝えて
終わったらそのお友達にどうぞするようにしてました!

deleted user

あるあるですよね〜🥲どう声を掛けるか悩みますよね🥲

うちはおもちゃを取られてしまったときに子供が騒いだら、「あ、見てみて!こっちに〇〇くんが好きそうなおもちゃあるよ🥰」と言って子供に別の興味を惹かせたり、
取られそうになったらすぐ渡すのではなく、「あとでね〜」って言えば大丈夫だよと教えています🌷

使っているおもちゃを取られるのは悲しいし、「貸して!!」「いいよー」のやり取りだけではなくて、使っているその子の気持ちを尊重して「あとでねー」とか「いまはやだよー」でも私はアリかと思っています。

うちは一緒に使うのは難しそうなので、一緒に遊ぼ?は言えませんが💦
でも大体の子が切り替えて違うものにいってくれますよね🤔
物が絡むと難しいですね💦