
検診で推定体重が小さめで、成長が心配。同じように小さめだった方は何週でどのくらいの体重で生まれたか知りたい。
今日検診で、現在34週で推定体重が1500g程と小さめと言われました。
2週間前も1500g前後だったのであまり成長しておらず、、30分ぐらいモニターつけて元気は元気みたいなのでまた来週モニターする予定です。
このままだと生まれる時も2500gないかもしれないとの事なのですが、同じように小さめだった方は何週でどのくらいの体重で生まれましたか🤔?
上2人とも切迫等はありつつも、大きめに生まれてくれたので少し心配で🥲
- てん ☺︎(1歳8ヶ月, 5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
34w3d 推定1670gでした‼️
31w3d 1360g、33w3d 1371gと2週間で11gしか増えてなかっですが、34wで突然大きくなり始めました🥹
37w5dで1950gで出産しました😊
てん ☺︎
コメントありがとうございます🙇🏻♂️
そうなんですね🥺
一応先生にも、残り1ヶ月でグンと大きくなる子もいてるよとはいわれたのですが、実際そうなった方の話聞けて少し安心しました🥲🤍
出産は自然に陣痛を待ってのお産でしたか?😳
はじめてのママリ🔰
胎盤機能が落ちてきて羊水が減り、これ以上はお腹に入れて置けないとのことで出産になりました😣38w0dで誘発予定でしたが卵膜剥離してもらったところ自然と陣痛がきました😃
結局、緊急帝王切開での出産にってしまいましたが💦
てん ☺︎
やっぱり胎盤機能が落ちてくる事あるんですね😭
お話し聞かせていただきありがとうございます🙇🏻♂️色々な事も想定して、でももう少しお腹の中で頑張って成長してくれる事を願いながら生活します🥲