
妊娠26週で、食欲が増し体重が気になる。体重は妊娠前からの増加で考えるべき。つわりで4キロ減、現在は6キロ増だが、妊娠前比較では2キロ増。どちらで考えるか教えてほしい。
今、妊娠26週です。
つわりが終わった頃から、食欲が増して、今はすぐにお腹が空いてしまいます。
体重増加が気になるのですが、体重というのは「妊娠前から比べてどのくらい増えたか」なのですか?
私はつわりで4キロ減で、その頃から比べると現在は6キロ増になりますが、妊娠前の体重からすると2キロ増になります。
どちらで考えればいいのか教えてください。
基本的なことも分かっておらずすみません。
- ウェルッチ
コメント

ぼんぼん
どうなんでしょうね?
私の行ってる病院は出産時の理想体重みたいなの最初に計算されるんですが、看護師さんに「元々の体重が少し多めだから悪阻で減った分からの計算にしとくねー」とサラっと言われちゃいました(≡Д≡;)

退会ユーザー
つわりで減った体重からと教わりました☆
-
ウェルッチ
返信ありがとうございます。
つわりで減った体重なんですね😅
理想体重からすると、あと1キロ程度に収めたいところですが、まだこれから8ヶ月になるのに無理そうですね。- 2月6日
-
退会ユーザー
悪阻で痩せて元の体重に戻るまでカウントされなかったら、体重増加すごいことになってしまいます(^^)💦
私は前回は臨月でいきなり体重落ちました♪
そんなこともあるので、もしかしたら1キロで収まるかもしれないですよ(*^^*)- 2月6日

sinmaimama
私は元々の体重からと言われましたよ〜
-
ウェルッチ
返信ありがとうございます。
元々の体重の方もいらっしゃるんですね✨
ネットで調べてもよくわからなくて。
正式な決まりはないんでしょうかね😵- 2月6日

めここ
私も元々の体重からと言われました。悪阻で7キロ減ったので現在19週にして5キロ増えてますが、病院では何も言われてません。
数日前に私もここで同じような質問しましたけど、元々の体重からという人がほとんどで安心しきってます。元の体重からじゃなかったら焦るなー( ̄▽ ̄;)
-
ウェルッチ
返信ありがとうございます。
私も元々の体重からじゃないと焦ります😖
つわりで7キロ減は大変でしたね。
お互い、体重管理しながらかわいいベイビーに会えるまで頑張りましょうね。- 2月7日

たぁた
私はつわりで減ったところからと言われています。
5kg減ったけど6ヶ月でもう±0になります😭
きっと
病院によって違うのだと思いますよ!
-
ウェルッチ
返信ありがとうございます。
みなさんの意見をお伺いすると、つわりで減ったところからという方と、元々の体重からと言われる方がいらっしゃるので、しっかりとした決まりはないのかもしれないですよね。
6ヶ月の時期に私はものすごく体重が一気に増えてしまったので、気をつけてくださいね😥
増えないようにするのって本当に難しいです。- 2月7日
ウェルッチ
返信ありがとうございます。
私の病院は、体重管理が甘いと言われており、自分で管理をしないといけない感じです。
できれば7キロから12キロに抑えたいと思ってますが、つわりの減ったところからするとあと1キロ…
ヤバイです。