※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がコロナで熱は下がったが咳と喉の痛みが残り、クループ症候群のような音がする。小児科受診したが、再度受診すべきか。

咳について


今娘がコロナになっており、熱は下がりましたが咳と多分ですが喉の痛みが残ってます😢
夜中、頻度は多くないですが咳をしていてその音がクループ症候群?の音に似ています…
そして朝起きて泣いた時、息を吸う時にゼェ?みたいな音がしていました😢
昨日小児科受診しましたが今日も言った方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

心配ですね!!特に喋れないし、夜とか不安ですよね!
うちは2歳くらいの時にコロナに感染して、グループっぽい咳してました💦
ウチの場合は、言ったけど特に特別な薬もなく普段の咳止めくらいで、ホクナリンとかもなく「えー?」と思いました。
数日したら徐々によくなりました。
一旦電話して、受診していいか聞いてみてはどうですか?
他の人が大丈夫だから大丈夫ではないし、心配なら受診してもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです😭
    今は風邪薬のみなんですが追加で咳用?の薬とか貰えないかもしれないんですね💦
    とりあえず小児科電話してみます!😢

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クループがグループになってるのは間違いです💦
    病院によって違うかもしれないし、うちの子が軽かったから貰えなかったのかもしれませんが💦
    5類になったから違うかもしれませんが、追加で薬もらう時は電話で症状聞いてもらって、薬だけ貰いに行きました。
    とりあえず電話がいいかもです!お大事に🙏

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    電話したのですが、薬とか症状については見なきゃわからないから心配なら連れてきてと言われ、先程連れていきました😢
    聞いた感じ大丈夫だけど心配ならお守りとしてお薬だすねと言われて貰ってきました。
    ありがとうございます✨

    • 7月7日