
コメント

はじめてのママリ🔰
心配ですね!!特に喋れないし、夜とか不安ですよね!
うちは2歳くらいの時にコロナに感染して、グループっぽい咳してました💦
ウチの場合は、言ったけど特に特別な薬もなく普段の咳止めくらいで、ホクナリンとかもなく「えー?」と思いました。
数日したら徐々によくなりました。
一旦電話して、受診していいか聞いてみてはどうですか?
他の人が大丈夫だから大丈夫ではないし、心配なら受診してもいいと思います!
はじめてのママリ🔰
心配ですね!!特に喋れないし、夜とか不安ですよね!
うちは2歳くらいの時にコロナに感染して、グループっぽい咳してました💦
ウチの場合は、言ったけど特に特別な薬もなく普段の咳止めくらいで、ホクナリンとかもなく「えー?」と思いました。
数日したら徐々によくなりました。
一旦電話して、受診していいか聞いてみてはどうですか?
他の人が大丈夫だから大丈夫ではないし、心配なら受診してもいいと思います!
「子育て・グッズ」に関する質問
9ヶ月男の子なんですが 離乳食まっったく食べません😵 食べなさすぎないか…? と少し不安になりました😢 量とか測らなきゃいけないのに 測らずです💦 今、鼻が垂れてるので 食べにくいのもあるとは 思うのですが… 手掴み…
皆さんのご家庭も含め、保育園のお友達など周りのご家庭では旦那さんが育児参加されている方は多い印象ですか? やっぱりまだ少ない印象ですか? 私が下の子の育休中で、上の子は短時間保育で保育園に行っています。 旦…
1歳ですが外だと名前を呼んでも振り向かないです🤔そんなもんですか? 家だと100%振り向きますし、ご飯、おやつ、ねんね、おいで、などの指示が入りますが、 支援センターや家以外の慣れた場所だと好奇心が勝つのかあっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭
今は風邪薬のみなんですが追加で咳用?の薬とか貰えないかもしれないんですね💦
とりあえず小児科電話してみます!😢
はじめてのママリ🔰
クループがグループになってるのは間違いです💦
病院によって違うかもしれないし、うちの子が軽かったから貰えなかったのかもしれませんが💦
5類になったから違うかもしれませんが、追加で薬もらう時は電話で症状聞いてもらって、薬だけ貰いに行きました。
とりあえず電話がいいかもです!お大事に🙏
はじめてのママリ🔰
電話したのですが、薬とか症状については見なきゃわからないから心配なら連れてきてと言われ、先程連れていきました😢
聞いた感じ大丈夫だけど心配ならお守りとしてお薬だすねと言われて貰ってきました。
ありがとうございます✨