
祖父母の命日には、個々のやり方で偲ぶべき。連絡しない=偲んでないとは限らない。義母が連絡ないと怒っている。
祖母祖父の命日って
日付回った瞬間に親にLINEします?(笑)
今日でおじいちゃん亡くなって何年目だね。とか(笑)
誕生日じゃあるまいし…💦
どう思って、どう偲ぶって各々じゃないですか?💦
心の中でそっと思う人もいれば
誰かとそれを共有する人もいる。
そのやり方はそれぞれで
連絡しなかった=偲んでないとはならないですよね?
義母が夜中の一時半に旦那に鬼ラインしてきて
命日なのに連絡ないだとか
あんたらは自分らのことしか考えてないだとか…
もう飽き飽きしました…
- らるる(生後3ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント

おめし◎
えー、、信じられないです😰💦
なにぬさんの言うとおりです。
まず0時で送りませんよ誕生日ですよそれ😩
その当日とかに、そういったLINEをしたりするのが普通だと思うし、もししなくも例えば母から先にLINEきて、そうだねと返信してってなってもそれもそれで全然良いと思うし😞💦
連絡しあってなくても、後日会った時にその話してもそれはそれで良いと思うし😰😰💦
うちの場合は、同居なのでその近い日にちにみんなでお墓参りしたり、その日に誰かしらと会話で出したり、が普通ですが、、
何が正解なんてないですよ😞💦
38wの妊婦さんなのに、、自分らのことばっかにもなるだろとすら思います😮💨‼️👍🏾

はじめてのママリ🔰
え!?そんなこと考えたこともありませんでした😂!
しかも親とかならですけど、祖父母は…。
ごめんなさい、私正直祖父母の命日覚えてません…🫠
このくらいの時期だったなってぐらいは分かりますが。
だから余計義母さんの言うこと理解できません😂😂
命日なのに連絡ないって怒られるなんて、斜め上すぎて😂💦
義母さんみたいな考えの人も、世の中にはいるんですね…(笑)
-
らるる
おかしいですよね(笑)
何かにつけて文句いったりしたいだけだと思います…
もう本当に最近頭痛くて😭
縁切りたくて仕方ありません。- 7月7日

はじめてのママリ🔰
自由ですよね。強要する物ではないし。
夜中はシンプルに迷惑ですよね。
その1時半のラインも非常識ですよね。
-
らるる
それをしてない=私たちは自分の事しか考えてない
ってなるのが不思議ですよね。
そりゃ旦那がいるのは義母がいて、その義母がいるのは祖父母いて…みたいなのは分かりますし、感謝もしてますが🙌🏽
もう本当に産む前にしんどいです。- 7月7日
-
はじめてのママリ🔰
息子(旦那様が)がいなくて寂しいのもあるんですかね💦
うちの義母は精神疾患があるのですが時間関係なく送ってくるし鬼電してきたり気分でラインしてきたり行ってくる事もめちゃくちゃだったりデリカシーなかったり、、、旦那はブロックしてたのですが、今までそれだけはしなかった私もブチギレてブロックしてます。平和です笑- 7月7日
-
らるる
それもあると思います。
でも言動が常に矛盾していて😩
アル中?更年期?もう全部かな?
旦那は私に負担が掛からぬようにしてくれたり、何かあれば私は相談してほしいのできちんと私の言う通りにしてくれるんですけど。
どんどん旦那もかわいそうになってくるんですよね😭
たった1人の母親に、孫抱かせてあげれないかもしれない。ってちょっと落ち込んでて💦
なんでお母さんこんな風になったんだろう。って😩- 7月7日

みー
誕生日なら「おめでとう」ですけど、命日ならなんて遅れはいいんですかね🤣
「命日おめでとう」ですか❓
「命日だねー」としか言えませんよね❓
しかも、本人に送るの❓義両親に❓親戚全員に送れって言ってんの❓
意味わからないし、シカトですね😇
-
らるる
本人というか義母のお父さんの命日ですね!
旦那からしたら祖父にあたります。
本当にしんどいんですよ…最近ずっとこういうので夜中鬼電やラインしてきて。もう縁切りたいです😭- 7月7日
-
みー
本人って、もちろん亡くなった人にってことですよ笑
だって、誕生日は本人に送りません❓😂
送れるわけないですけどね🤗
夜中の鬼電や鬼LINEする時点、義母さんの精神面が気になりますね😅
私ならこれを機会に疎遠になりそうです🥶- 7月7日
-
らるる
あ、義母が言いたいのは義母にそういう連絡をしてこないのが気に食わないって意味です🙌🏽
命日だよね。っていうLINEとかです。
本当に病気なんだと思います。けど病気だからって許せなくなってきてます。
もうすでに子供産まれても抱かせたくないです💦
孫も抱かないから!など急に言われてますし(笑)- 7月7日
-
みー
連絡の事はもうシカトですね🤣
何の意図で義母にしなきゃなのか分からないし、ただ単にいちゃもんつけたいだけでしょうね😓
こっちこそ抱かせねえよ❗️って言いたいですね🤣
それ言ったら本当に縁切られそうですけど🤣🤣- 7月7日

ママリ
そんな誕生日を0:00に祝いあう学生じゃあるまいし、ましてや命日なのに笑 大多数の方がそんな事しないんじゃないですか😅義母が頭おかしいだけだと思いますよ笑 それか何でもいいから息子夫婦に関わりたいのかもしれないですね🙄
-
らるる
本当に最近うつです。(笑)
夜中に鬼電やライン…もううんざりです(笑)- 7月7日

ママリ
そんな発想なかったのでびっくりです!!
質問者さんの言う通り人それぞれでいいですよね
決まりなんてないんですし、亡くなった人側も自分の命日には0時ぴったりに連絡してほしいな🥺なんて思ってないですからね笑
日頃からヒステリック人間ですか?
お子さんが産まれたらどうなるのかこの先が思いやられます…😭
きっとこの手のタイプは話通用しなさそうなので早々に縁切りたいですね
-
らるる
本当にどう縁切るかしか考えてません(笑)
- 7月7日

むな
え、、、怖いんですけど、、
-
らるる
夏のホラーです👻(笑)
- 7月7日

退会ユーザー
実の祖父母でも「あ、今日は…………」と思うことはあっても、わざわざ親に「今日だね」とかしないです💦💦
数年前の義理祖母(遠方で生前会ってない、申し訳ないですがお通夜で初対面💦)もたしか真夏だったなーくらいの意識です😣💦💦
いつの間に一周忌も呼ばれてなかったし。
-
らるる
そんなもんですよね😭
とにかに何かにつけて文句言いたくてしょーがないんだと思います😭- 7月7日
らるる
ありがとうございます😭
こちとらもう予定日まで10日切ってますし、、、。
お墓参りもその家の環境で行ったり行かなかったり色々あるじゃないですか💦
私は小学生ぐらいか記憶にないレベルでいってませんし…
旦那もお墓参り自体は小学生が最後だったはず。とか言ってるんですよ(笑)
でも七夕だからおじいちゃんの命日だ!ってちゃんと覚えてるんです。
それでいいじゃないですかね(笑)
本当に最近の義母しんどすぎて縁切りたいです…
おめし◎
え、小学校の時レベルなんですか??🥵謎すぎる🥵🥵💦
他の方へのコメントも読ませてもらいましたが、りあるに義母さんきっと病気ですよね?😞💦心配もあるけど、なにかのタイミングでいきなりぷっちんとキレたら何するかわからないしちょっと怖いです😞💧出産控えてるのに😭😭‼️💦
旦那じゃなく嫁の方にそうゆうのしてくるのも異常だし、そもそも旦那がはっきりとこうゆうのやめてと義母に言うべきだと思うんですけど😰😰
らるる
旦那は100パー私の味方で
やめてとも言ってくれてますし、2人で何かあると話し合って今回はどう対応する?としてくれてます💦
なので旦那には何もないんです😭
縁切りたい気持ちと、幼馴染の旦那で義母もずっと知ってて。
結婚妊娠を機にどんどん変わっていって、こちらも参ってきてて。
旦那には家族が義母と叔父しかいないので、縁切りという選択肢は本当に最後の最後で使いたいと私も考えてるんですけどね…