 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ
2人目の時は、上の子1歳2ヶ月でまだ赤ちゃんだったので何もなかったですが
3人目は陣痛くる日は朝から上2人がずっと機嫌悪いしワガママだし言うこと聞かないしって感じでした😂朝におしるしがあったので、そろそろだなとは思ってましたが子供達の様子見て『これは産まれる前兆で、何か察してるのかも』と思ったら夕方から陣痛来て日付変わってから出産しました👏👏
 
      
      
     
            はじめてのママリ
2人目の時は、上の子1歳2ヶ月でまだ赤ちゃんだったので何もなかったですが
3人目は陣痛くる日は朝から上2人がずっと機嫌悪いしワガママだし言うこと聞かないしって感じでした😂朝におしるしがあったので、そろそろだなとは思ってましたが子供達の様子見て『これは産まれる前兆で、何か察してるのかも』と思ったら夕方から陣痛来て日付変わってから出産しました👏👏
「臨月」に関する質問
 
            水通し後ジップロックに入れるのは何故ですか? 寝具等も保存袋にいれておいたほうがいいのでしょうか? 赤ちゃん用にひとつ備え付けのクローゼットをあけて、 その中にはプラの衣装ケースを置いてます。 臨月入ったら…
 
            臨月になるとノンストレステストとか受けると思うんですが…昨日ノンストレステストを受けた方が1時間以上も寝てて。なかなか起きなかったみたいで😭やっぱり、臨月になると寝てる子もおおいし、うちみたいに微妙に起きて動…
 
            主人の飲み会について 今、妊娠後期、もうすぐ臨月の妊婦です。2人め妊娠中です。 主人が会社から紹介された会社外の長期研修がもうすぐ終わり、その研修の親睦会が11月中旬にあります。正直、インフルエンザやコロナ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
よち
やっぱり年齢が2歳近いと感じてしまうのですねー🥺
おしるしからの出産が子供たちの変化で前兆あるの驚きです💦
日に日にママー😢💦が増えてきてるので出産が近づいてるのでしょうね
ありがとうございました😊