![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの友達とそのママが急に遊びに来た時、市販のお菓子を出したが、ケーキなど用意すべきだったか悩んでいます。皆さんはどんなお茶菓子を出しますか?
小学生の子どもが学校で我が家で遊ぶ約束をして、放課後お友達を連れてきたのですが、その際ママも一緒に来て上がってもらいました。
子どもも急にお友達を呼んだのでお茶菓子に出すケーキなど無く市販のお菓子を子ども達とママに出したのですがそれでも大丈夫だったでしょうか?😭💦
やはり初めて招く親子だったら急でもケーキなど用意しておいた方が良かったですかね?😣😣
みなさんは当日家に招く事が決まった時にはどんなお茶菓子出していますか?
もし市販のものであればメーカーなども教えていただけると嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
お菓子あるならなんでもいいと思います!!
メインは子供達が家で遊ぶことなので、それを見守るママ達のつまみにできるようなお菓子とお茶があれば充分です😁
そこでケーキとか用意したら、逆に向こうに遊びに行った時には、向こうのママも気を遣って同じようにケーキを買ってこなきゃってなります💦
気楽にでいいですよ〜!
![ぼんぼん🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼんぼん🍑
ケーキなんていらないと思います!
市販の大袋のお菓子とか(アルフォートとかホームパイとか)そう言う類の物でいいと思います!
もし私が招かれてケーキなんて出てきてしまったら、
うちに呼ぶときもケーキ買わなきゃいけないのかと思うと呼ぶこと自体したくないです😂🙏
今後も交流あるのなら、そんな気を使わない方がいいですよ🙆♀️後々大変です!
コメント