
旦那が感謝されたい様子。猫の世話で不満。喧嘩に。まだ気になる。
旦那は感謝されたい褒められたいみたいです。
我が家は猫を飼ってるんですけど、先日私と娘2人が通院の関係で旦那より遅く帰ってくる日があったんですけど、帰って早々猫が吐いてたよと言われ、「あー!そうだったのか!」と言ったら不機嫌になって。私なんかした?と聞いたら「普通片付けてくれてありがとうでしょ。てかすごい時間が経った感じだったけど、そっちが家出る前に吐いてあったけど時間ないからわざと放置してたかんじ?」と言われました。いくらズボラな私でも猫の嘔吐物を放置するわけないです。どうしてものときは旦那に連絡いれます。
旦那は都合がいい時だけ猫をかわいがる。
私がいたら絶対猫の世話なんてしません。
ただ私が譲り受けた猫だから、私がやらなきゃいけないのかなとも思います。
普段から家事育児も全くやらない人なので、それも積み重なり「私はあんたの世話してやってもあんた含めて誰にも感謝なんてされない。普段は猫の世話含めて家のことも子どものことも私が全てやってる。なのにたった一回やっただけで感謝しろ?感謝してくれなかったら不貞腐れる?35にもなってさすがに子どもすぎる、恥ずかしくないの?」
言い過ぎでしたか?そのあと喧嘩になりました。
一昨日の話なんですけど、まだモヤモヤしてます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

Milk
読んでいて清々しい気持ちになりました🤣👍
そういう人はそのくらい言わないと分からない(言っても分からないかもですが)ので…😅
というか気付いた人がやって、報告(猫ちゃんの体調とかもあるので)すればいいだけでは…なんでそんなイチイチ感謝を期待しているんでしょうか🫠
私もなるべく「ありがとう」は言うようにしていますが、こっちだって遊びで出かけていた訳ではないのにその言い方されたらむしろイラッとするだけですね🤔

退会ユーザー
毎日お礼言ってくれ!!
多分言われてハッとしたと思いますが引き下がれず喧嘩になったのでしょう笑
言い過ぎではありません😂
-
はじめてのママリ🔰
自分のこと以外をやることが気に食わないって感じなんですよね。
こっちは毎日自分のこと以外のことしかしてないのに笑
16時に帰ってきて寝るまでずっと自分のことしかしてない旦那にあんなこと言われて。
ムカつくどころじゃなくて殺意湧きましたね笑
子ども生まれてから本性を知ったって感じです。- 7月6日

はじめてのママリ🔰
普段お礼言わないヤツがどの面下げてお礼言えと?笑い話ですね😂
自分はされるのが当たり前、自分がしてあげるのは特別、子どもにそれ教えられんの?と言いたくなります😇
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそれですよ笑
普段から家族に対して思いやりも感謝もなんにもないくせに、そっちはたった1度やっただけで感謝しろってか!!ってなりました。
こういうこと2歳と5歳の子達の前で平気で言い放つんですよ笑
上の子は私が大変そうにしてると手伝ってくれるのが救いです。娘たちには旦那みたいな人と結婚しないように…といつも願っています。- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫!
育児しない父親を反面教師に、主様が育てたお子さんは立派な大人になってくれますよ😉
クソみたいな旦那は完全スルーでお子さんとのハッピーライフを楽しんでください😊- 7月6日

ぴぴぴ
今朝の我が家と似ていて思わずコメントしたくなりました😮‼︎
なんで普段やらない&やってもらってるのに感謝もしない人ほど、自分がやったときにやってやった感出すんでしょうねー。
そんなに感謝してほしいなら、洗濯、洗い物、ご飯、すべてに毎回お礼言え!ってなりますよね😂
-
はじめてのママリ🔰
朝からはきついですね…
殺意湧きませんか😇?
同感です!!やらない人ほど感謝もしない、こっちの大変さもわかろうとしない。
そのくせに自分がちょっとやったときは感謝しろってこんな人間が家族にいるって思うとムカつく通り越して殺意が…🤯🤯- 7月6日
はじめてのママリ🔰
私の言葉は全然響かずでした💦
「何でそこまで言われなきゃいけないの?俺が片付けたことに対して、ありがとう、ごめん!で良いじゃん」と言われました。
「はあ?!え、なんで謝罪もなの!?都合がいい時だけ可愛がるのは違うよね?子どもも動物もかわいいだけじゃ育たない。てかそんなに言うなら金輪際、猫には一切触れないで」と伝えました。
毎日16時前に帰ってきて家にいる時間も長いのに、家のことも子どものことも猫のこともしたくないから、外で好きな事してて良いから夜まで帰ってこないでくれって思います。