※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

長野市にある長野幼稚園のイマージョンクラスを卒園するとどの程度、英…

長野市にある長野幼稚園のイマージョンクラスを卒園するとどの程度、英語が理解できるようになるかご存知の方いましたら教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

こればっかりは人によるかなーと思います。
私も卒園しましたが、その後英語を続けなかったからか、全くできません!人並みです😅ただ、リスニングと発音は若干いいかもです。
姉も同じく卒園しましたが、その後もずっと英語が好きで続けていたのでかなり得意です。アメリカの大学を出て、今も海外暮らししてます。
その後も続けるかどうかと、英語えの興味があるかないかでかなり差が出ると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卒園生からのコメント嬉しいです!ありがとうございます😊
    卒園後に英語をどの程度続けるかにはよりますよね🤔
    卒園時には英語で日常会話はできるようになるのでしょうか?何がしたいとかや自分の気持ちを伝えることはできましたか?
    英語検定試験に例えるとどんなレベルでしょうか?

    • 7月7日
ママリ

私の場合は、そもそも引っ込み思案な性格だったので気持ちを英語にして伝えたりとかは出来てなかったです😂
簡単な日常会話も挨拶や、I want to〜とかI like〜くらいですかね。
ただ、単語は日常で使うものはかなり覚えてたと思いますし、当時、担任の先生は外国の方で、全く日本語が話せなかったので先生の話は全て英語で、聞く力はかなり付いたと思います。
会話のレベル的には我々の時代で言う中1レベルの内容は理解はできてたと思います。
英検で言うと3級くらいだと思います。

  • ママリ

    ママリ

    変なところに返信してしまいました。すみません💦

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます‼︎
    中1レベルだと英検5級ですかね⁈
    担任の先生が全て英語となるとかなり英語中心な生活のイメージです😳
    とっても参考になりました☺️

    • 7月7日
  • ママリ

    ママリ

    ごめんなさい、5級です😅
    1番下の級です💦

    今も同じ感じなのかわからないですが、幼稚園では朝の会から日中の活動、給食や帰りの会、置いてある絵本や掲示物など全て英語でした!(お友達とは日本語も話してましたが…🫢)
    行事もハロウィンやイースターなど、普通クラスにはないイベントが沢山あって子供ながらに楽しかった記憶です。

    グッドアンサーありがとうございました😊

    • 7月7日