※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Lily
お金・保険

育休復帰か専業主婦か悩んでいます。子どもの保育やお金のことで悩んでいます。職場復帰派と自宅保育派の意見が知りたいです。

職場復帰するか専業主婦でいるか
皆さまならどうしますか?



現在連続育休をとり
0.2歳の姉妹を自宅保育しています。

上の子は
令和6年度で3歳児クラスなので保育園か幼稚園に
いれることは決まっています。

下の子は同じタイミングでいれるなら
一歳児クラス。地域的にも兄弟加点と
育休復帰ということで4月入園なら落ちることは
ほぼないと思います。


でも、私の気持ちとしては
上の子を3歳まで自宅保育したから
下の子も3歳までみたいなという気持ちが
とても強くなっており、
しかも我が家は2人目で終わりの予定なので
最後の赤ちゃんとなるとできるだけ
長く一緒にいたいなぁと…😅


ここで悩む理由がやはりお金で
今は育休手当がでてるけど
1歳児でいれなかったら手当はゼロ。

旦那の給料だけで生活はできるけど
貯金はほぼできない。

でも、人生の中のたったの2年なら
今までの貯金を切り崩さないように
生活すれば別に大丈夫かなとも思ってしまう😭


一歳時クラスにいれて働くか
少しカツカツになってもワガママ言って
自宅保育するか本当に悩んでます😭

職場復帰を決めた方
自宅保育を決めた方
色々な意見が聞きたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

自宅保育が平気ならお金より時間かなと思います🤔
保育園にも下の子3歳まで育休取ると言ってた人いました。

はじめてのママリ🔰

一歳と一歳半で不承諾をだして延長手続きはできないんでしょうか??

2歳まで延長してどうするか決めるのもアリかなあと。。

おたふくなんてん

次男の育休明け揺らぎました。

揺らぎを捨てて時短社員してます。

休み取りやすい、有給も年20日分貰える、退職したら同じ待遇やお給料は難しいかなと思い復帰してます

慣らし保育中は寂しかったですけど、怪獣兄弟なので毎日遊ぶのは体力の限界でした😂

昼寝しない長男でしたし😂

deleted user

育休生活最高!!!と思いながら、毎回泣く泣く復帰してる人間です。🙋🏻‍♀️

たった2年無給になるだけなら良いと思いますが、このタイミングで復帰しなければ上のお子さんは幼稚園でしょうし、小1の壁もあったりで、おそらく今までと同じように働いて稼ぐことはほぼ不可能ですよね。。

一馬力でほぼ貯金できないレベルとなると、お子さんが大きくなれば赤字でしょうし、奥様もパート程度だとほぼ貯金できない期間が長くなると思っておいたほうがいいと思います😭それをどう捉えるかは人それぞれですが、私はお金に余裕のない子育てほど耐え難いものはないという価値観なので、時短でもいいから復帰します。。。

kmama

上は2歳9ヶ月まで自宅保育、下の子は8ヶ月で一緒に保育園入れました。

めちゃくちゃ悩みました💦預け出す前は毎日不安と寂しさで、泣いてました笑

でも働き出すと楽しいこともあり、やっぱりお金をもらえるのは嬉しいです。笑
生活に余裕もできて子供たちも保育園楽しそうに行っていて入れてよかったなと思ってます☺️

ママ

2歳までは条件次第で育休手当もらえますよ。
確かに一年二年は手当なくても可能だと思います。
主さんの履歴とかわからないのでなんともですが、その後普通に正社員に戻れる感じですか?
戻れるならいいと思います。
しかし、子連れ正社員投与だと厳しくはなるかなと思います。

そして、パートを選んだらやはり生涯トータルは正社員が貰えるかなとは思います。

私は育休を1年半ちょいとり時短復帰です。
下が小学校までは時短とり、中学生あたりになったらバリバリ残業もしながら働こうと思ってます。
やはり大学あたりからお金入りますし。

はじめてのママリ🔰

大きな声で言ってはいけないかもしれませんが、私もできるだけゆっくりお家で…と思ってるので手当できるだけのばして、2歳まで延長、その次の4月(2歳9ヶ月)に復帰予定です!😂✨
9ヶ月は手当でないですが、Lilyさんと同じ考えで人生の中の今だけだと思って頑張ります!

上の子がこども園で転園しなくて良いのでそのつもりですが…もし上の子が幼稚園→保育園とかになるなら、そのあたりも含めて考えたいですね🥺

(^ω^;);););)

私も三人目最後と決めていたので
本当は最低でも1歳まで一緒にいたかったのですが
前のブラックな会社のおかげで育休も取れず
おかねは毎月かなりのマイナスだったので
4ヶ月くらいで保育園に入れました🥺

生活していけるのであれば
私なら一緒にいます☺️
貯金は後からでもできます🤍

でも子供の小さい時期は今しかないです😭