※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫ってなぜ起こるんでしょうか???切迫で、自宅安静か入院かの違いってなんですか?


切迫ってなぜ起こるんでしょうか???

切迫で、自宅安静か入院かの違いってなんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

感染症での切迫もあれば
頚管が短くなってしまって、
ってゆうのもらあると思います。
なぜ起こるかは人それぞれだと思いますが
そもそも体質的なものもあるんじゃないかなと思います😩
3人生んでる友達は毎回後期に入ってすぐに切迫になってます、、
切迫の度合いでも決まるのかもですが
その友人の場合自宅で安静に、は上の子がいて確実に無理だと思うので
入院になったりすんるんではないでしょうか。

おやつ

私はストレスかなと思ってます💦
ストレス溜まると血管が収縮するらしく、血流が悪くなるためお腹が張る。お腹が張ると頸管長はだんだん短くなる。
頸管長の長さが短い、お腹の張りが強い(陣痛)となると入院になると思います。

はじめてのママリ🔰

切迫早産の原因は動きすぎ、働きすぎ、ストレス、あとは体質もありますよ!
体がかたい、やわらかいあるように、もともと子宮頸管や子宮の筋肉が柔らかい人は切迫早産になりやすいそうです。

あとは動きすぎたりすると、重力で子宮の出口に負荷がかかるので、自然と開いてきたり、短くなります。

入院か自宅安静かは、その度合いによります。あと、お腹の張りが頻繁に起こるかどうかも関係してます。
少しでも動いたら子宮口が開いてきたり、破水する可能性があって早産につながる場合は入院になります。

まだ子宮頸管に少し余裕があって、安静にしてればさほど重大な状態にはならないだろうと思われる場合は自宅安静になったりします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に入院してる人がどれだけ切羽詰まった状態かというと、
    例えば自分が入院していた時に夜中トイレ行っただけで破水しそのまま陣痛がきて即出産になった方がいました。30週未満でした。
    張り止めの点滴をマックスで打っていても、です💦

    • 7月6日