
子供が何度も同じことを覚えない行動を繰り返し、ストレスがたまっている女性がいます。同じような経験をしている方はいますか?
うちの子たちが頭が悪すぎてほんとストレスです。
同じことを何百回も言ってるのにまだ覚えないし、それが毎日四六時中あります。
・時計を見て時間確認して行動してと言ってもしない。つい2分前に言っても。
・歯ブラシを持って走らないでと言っても危ない持ち方をする
・机を拭くことだけをお手伝いにしてるのに、それさえも言わないとしない
・ゴミはゴミ箱に入れてと言ってるのにゴミ箱の上に置く
・ゴミは捨てない、そのまま
・電気つけっぱなし、扉は開けっぱなし
・くだらないケンカはやめて、上の子はしつこい、下の子は怒りすぎと言っても10分に1回くらいはケンカする
・朝起きたらすぐオムツをパンツに変えてと言ってもしない。
などなど。朝だけでもこれだけあります。
他にもいろいろありすぎて。もう頭悪いとしか思えないんです。
ストレス溜まりすぎてもうほんと死にたくなります。
皆さんのお子さんも一緒ですか?
- はじめてのママリさん(1歳8ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)

はじめてのママリさん
一緒

はじめてのママリさん
同じような感じ

はじめてのママリさん
そういう時もあるけどそこまで覚えないわけではない

はじめてのママリさん
さすがにそれはもうできる

はじめてのママリ🔰
小学生でもそんなもんですよ😅
子供ってそんなできないので期待しない方がいいというか、当たり前、子供らしいと思ってそれが当たり前感覚で接するくらいじゃないと優しいあまり怒らないお母さんにはなれないって感じですかね。
コメント