※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
am.11
妊娠・出産

2人目以降で和痛分娩経験者いますか?4人目で和痛を検討中。スピード出産で麻酔が効かない可能性あり。費用より安心感が欲しいです。

2人目以降で無痛、和痛分娩された方おられますか?
通っている産院は、1人目和痛はいても2人目以降で和痛希望される方はあまりいない、と聞きました。
今回4人目で初めて和痛を考えているのですが、何だか言い出しにくくて🥲
私の場合、全員スピード出産だったので、和痛の麻酔入れても効く前に産まれちゃうんじゃないか?とも言われました。効かなくても一滴でも麻酔入ると費用はかかると。
費用云々というより、4人目でもスピード出産でも痛いのは痛いので、例え結果麻酔効く前に産まれちゃったとしても、陣痛に対して「和痛なんだから大丈夫!」という保険にしたいのです🤣

コメント

ぴぴ

数日前に3人目を計画和痛分娩で出産しました👶🏻
2人目までは自然分娩です。

私の産院では希望するのはむしろ経産婦さんが多いと言われました🤰
和痛をあまり勧めない産院なので言い出すのを躊躇していて、30週くらいで伝えました(笑)
リスクのことも考えて悩みに悩みましたが、結果的に私はして良かったです。
最後の最後に少しの麻酔しか入れなかったですか、am.11さんの考え同様、私には麻酔があるーと思い、いきみ流しをしていました🤣
麻酔も効くタイプだったので、痛みは6.7割くらいになったのでは?と思っています。
足に力が入らなくて、いきむ時間は1番かかりましたが(15分)、経産婦ということもあり上手だったらしく、生まれた後の処置は胎盤を出すだけで、傷はかすり傷程度でした。

はじめてのママリ🔰

私は一人目を和痛で出産し、二人目は無痛の予定でしたが、出産直前に担当医がコロナにかかり他院に転院、結果自然分娩でした!(ちなみに二人目はスピード出産ですが一人目とは桁違いに辛かったです笑)

なので経験談では無いですが、二人目以降和痛・無痛でも全然おかしくないと思いますよ😊
むしろ痛みを知っている分、和痛にするという選択肢もありですよね…😅

はじめてのママリ

3人自然分娩がすごいです✨
1人目は自然なんですが、2人目は和痛にしたいと思ってます!
あの痛み。。。辛いです🥵
言い出しにくい気持ちわかります。その保険的な考えが共感できます!!
3人目を無痛にした友人が、これならもう1人産みたい!と4人目妊活してます🤭