※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

赤ちゃんが鼻水と発熱で元気がない。熱が下がれば様子見、続く場合は病院へ。離乳食拒否も。

9ヶ月の赤ちゃんですが、
今日昼過ぎから鼻水が時々出て(現在は止まっています)
夜、38℃発熱しました。
ミルクは通常通り飲んでいて離乳食は拒否(普段からよくある事なので体調の問題かが分からず……)
いつもより少し元気がなく、今は眠っています。

明日、熱が下がっている場合、様子を見るべきでしょうか?病院に行くべきでしょうか?

いいねorコメントお待ちしております😣!!

コメント

ママリ

熱が下がっていても病院に行く!

ママリ

熱が下がっていても元気がなさそうなら病院に行く!

ママリ

自宅で様子を見る!

はじめてのママ🔰

熱がある・ないよりも
活気がない・いつもと違う状態で
あれば早めに病院受診を勧めます。
お母さんが後悔しないためにも...

  • ママリ

    ママリ

    病院に行こうと思います。
    コメントありがとうございました!

    • 7月6日