※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の通園準備、荷物について教えてください。リュックの中身の整理や、おむつの保管方法、保育士さんの対応などについてのアドバイスをお願いします。

保育園の通園準備、荷物について教えて下さい!
1歳から保育園に行きます。

保育園の荷物ですが、
リュックの中におむつ、歯磨きコップ、お食事エプロンなど、それぞれ巾着とかに分けてますか??

それぞれの園によるとは思いますが、皆さんのところはどうなのか教えて下さい!!

おいおいは自分で準備出来るようにとの方針みたいです。
未使用のおむつをジップロックに入るのは子供が自分で出来るようになる観点から止めたほうがいいですか?
透明で分かりやすい、よりは自発的に出来るようにそれぞれ巾着やケースに入れた方がいいですか??

初めは保育士さんが取り出したりしますよね?
荷物が多いのでかさばったりしないか、リュックなは入るのか心配です。

便利グッズやこうしてるなどあれば教えて下さい!!

コメント

ラティ

息子が通っていた時は、全部ジッパーに個々に分けて、親がセッティングしてました🙌
カバンも指定ではなかったので、入るものでしたね💦

mii

私は100均とかでも売っている、チャック付きの写真のようなものにテプラでそれぞれ何が入っているかを貼って持たせていました!
中身が透けて見えるし何なのかも書いてあるので保育士さんも分かりやすいと言っていましたよ☺️
私も準備する時一目で何を補充するのか分かるので使い勝手良かったです💕
歯ブラシコップとか立体感あるものだけ巾着にしてはどうでしょう?🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!!透明ファイル😳😳おっしゃるとおりひと目で分かりやすく良いですね!何個いるんだ?🤔と思っていた袋も歯ブラシだけで済みそうです!!真似させてもらいます😌

    • 7月6日
  • mii

    mii

    初めのうちは行く前に入れたよね!?足りるよね!?これで全部だよね!?と不安になっていたけどいちいちまたごちゃごちゃせず、各ファイルを見るだけでよし!となるのでオススメです🥰
    リュックもう準備されたのなら…ですがジェラピケのマザーズバック沢山入ってオススメです💕

    • 7月6日
ものくろーむ

巾着にエプロンとおしぼり入れてます🙋‍♀️

ままり

全部園に指定されるので
それに従ってます🙆‍♀️

うちの子の園は、、
おむつは一袋40枚とか入ってるものを
一気に持ってって、なくなったら
また持っていくって感じで
毎日は持ってってません😊

歯磨きコップは指定の通り
ちっちゃい巾着に入れてます🎵

食事エプロンは、2歳半くらいまでしかつけないので
先生が出したりしてくれるので
ジップロックにいれて
衛生上、週一で替えてます!

そんな感じです🥰

🍓🍓🍓

うちが行ってた保育園は食事エプロンも食器も園から出してもらってたので大丈夫でした。オムツは布を使用してたので布オムツのレンタル料(多分月2000円もかかってないと思います)はかかりました。
毎日登園するときにいるものは手提げとかリュックとか自由で、でも中身は連絡帳だけで下手するとない日もありました。

基本親が布オムツカバーとかお着替えとかビニール袋とかをどこかでまとめてうちの子用の引き出し内に補充してたので楽でした。

しましま

うちの子の園はオムツ、コップ、着替えやエプロン(タオル地)と分けて巾着に入れて持たせています。
1歳のクラスの時は先生がやってくれていましたが、年少の今はオムツ補充以外は自分でやってるみたいです😊

オムツをジップロックに入れていた時期もありましたが、名前は薄くなるしジップロックボロボロになるし…なので嫌じゃなければ巾着の方が長持ちしますよ✨
うちの子は巾着の柄(それぞれの用途で違う柄にしてます)で内容を覚えているみたいです。

はじめてのママリ🔰

これなら確認できそうです!リュックも迷っていて子供には大きすぎるし、でもリュックに入れてっていうしで、、マザーズバッグも買わなきゃと思っていたので😫情報ありがとうございます!参考にさせていただきます☺️