※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
ココロ・悩み

水難事故で同級生が亡くなり、水恐怖症になりました。将来子どもが海や川で遊びたいときに不安を感じ、友達とも行きたくないです。

私は、昔同級生が水難事故で亡くなってから水恐怖症になってしまって(その場に居合わせたわけではない)
海や川や水族館はもちろんの事
でかい水槽とか、このガラスが割れたら自分は溺れちゃうんじゃないか?くらい大量に水がはいってるものが怖くて…

将来的に子どもは普通に海や川で遊びたいってなるだろうし、家族でキャンプ〜とかもあるだろう。

水難事故が不安で友達同士でも行かせたくないし、私自身も行きたくない🥲

すごく難しい。🥲🥲

コメント

mii

私も同じ境遇で苦手です。
子供たちには将来子供たちだけでは絶対行ってほしくないのが本音です…
魚釣りとかギリギリに座ってしている人を見るともう見てられないくらい怖いです😱

はじめてのママリ🔰

トラウマですよね😭トラウマで身体もおかしくなるしほんとに色々あります。
相当万全に防具を買って旦那さんは連れてきたいならいってもらう、ママはいけたら見れたらでいいのかなって思いました☺

私も子供生まれてから小さいかなり川でなければ確実にあそばせたくないなってなりました☺

園ではプールがあるのでお風呂でお子さんが怖がらなければ大丈夫かなって思います!

はじめてのママリ🔰

私は身内を水難事故で亡くしているので同じく水恐怖症に近い状態です。

怖くて海や川に浸かることが出来ないですし、したくもありません。
子供にも入って欲しくないです。

海や川は景色として見るもので入るものでは無いと思っているので、子供にもそう言って行こうとは思うのですが、入りたがるし友達とも行きたがるだろうなと思うと怖くて仕方ないです。