※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子の宿題について悩んでいます。義父のせっつきにイライラし、早く家を出たいと感じています。

発達障がいの小2の息子。
学校から帰ったらプリント水筒箸出して宿題してから時間守ってタブレットだよって一年生から何回言ってきたか。できないまま2年生です。

でも、なんだかんだ明日に間に合うように宿題は済ませてるし理想の順番じゃなくてもやれてるならもういいかな。と思っています。

学校で気をはっている分家ではゆっくりしてから取り組むのが彼のスタイルなのかも。それを受け入れれば、イライラもしない…と思っていました。

でも同居の義父からは毎日毎日宿題やったのかとせっつかれ…彼のスタイルが、なんて聞き入れるわけもなく義父から見ればしつけできない母親とワガママな息子でしかない。

もーどうしたらいいですかね?早く家たてて出たい

コメント

はじめてのママリ🔰

ホワイトボードに支度リストみたいなの作ってやったら裏っ返すとかにして義父が見えるようにしてあげてはどうですか🤔?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、見える化するとやはりやる気も出てきますね。
    義父にもわかってもらえるかもしれないのでさっそくやってみようとおもいます❗ありがとうございます。

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せっかく頑張ってるのに昭和おじさんの小言でチクチク言われるのは可哀想なので🥲笑
    我が家もADHD/ASDの小1男子いますがやっぱり見える化と目からの指示だと行動力全然違います😂

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭そうなんです、昭和の理想を押し付けてくるのでほんとうざくて。エアコンも風邪引くからとつけさせてもらえません。見える化大事ですね❗ほんと早くおっさんからはなれたいです😅

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう令和なんですけど〜って言ってやりたい😂
    汗引いたママの方が熱中症なるし風邪ひくわ!😂

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発達障がいの子育てはなおさら理解されなくて。
    もう黙ってろよといいたいけどいえない、悲しい嫁です😢
    聞いてくれてありがとうございます😭

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家も発達がいるのでお気持ちわかりますよ☺️
    こんなこと言っちゃダメかもしれないけど理解出来ない人こそなんか特性あるんじゃないって思っちゃいます😇

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんなら、そんな人たちより特性持ち、発達持ちの方が全然優しいし😤😤😤笑

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう‼️そうなんです。特性あると傷つくことも多いけど優しい人もたくさんいますよね。人の痛みがわかる。義父は子育てしてきた自負があるのか、真面目ないい子、という型にはめようとしてきます。それが本当にうざくて
    😂

    • 7月5日