
コメント

みー
1ヶ月検診時に小児科の先生に、
完全にお腹がすいてから母乳をあげた方が必死になって飲むからたくさん飲めるようになるよ!だからお腹がすいて泣いてから5分くらい経ってからあげるといいよと言われました。
必死になって飲むからたくさん飲めるようになる=体重が増えるってことなのかな?と思います!
みー
1ヶ月検診時に小児科の先生に、
完全にお腹がすいてから母乳をあげた方が必死になって飲むからたくさん飲めるようになるよ!だからお腹がすいて泣いてから5分くらい経ってからあげるといいよと言われました。
必死になって飲むからたくさん飲めるようになる=体重が増えるってことなのかな?と思います!
「母乳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゅんちゅん
そうなんですね。
でもまだ何で泣いてるかわからないですよね…
タイミング的にお腹空いてるかな?と思ってあげているのがあげすぎなんですね。
みー
わたしもまだちゃんとは分かってないです😢💦
難しいですよね、、
完全に我流なんで参考になるか分からないですけど、子どもが泣いたら睡眠→おむつ→母乳の順番でみるようにしています!
今うちの子は授乳間隔が3時間くらいなんですけど、おむつまでの段階で泣き止んだら3時間経ってても母乳あげないみたいな感じでやってます。
もしよかったら試してみてください(´•ω•̥`)♡