
コメント

はじめてのママリ🔰
汚い言葉で申し訳ないのですが、
「くそうるせーばばあだな。こんな小さい世界で威張って何が楽しいねん。残念すぎるやろ。家族に相手してもらえんから、職場で威張り散らしとるんやろな」と心の中でめちゃくちゃに言いながら転職活動を進めます。
上司などに相談しても改善はされそうにないですよね…?改善されるならとっくにやってますよね…
はじめてのママリ🔰
汚い言葉で申し訳ないのですが、
「くそうるせーばばあだな。こんな小さい世界で威張って何が楽しいねん。残念すぎるやろ。家族に相手してもらえんから、職場で威張り散らしとるんやろな」と心の中でめちゃくちゃに言いながら転職活動を進めます。
上司などに相談しても改善はされそうにないですよね…?改善されるならとっくにやってますよね…
「パート」に関する質問
退職の申し出について パート事務です。年度更新ですが、遅くとも年内に辞めたいので そろそろ上長に言おうかなと思っています。 仕事中、「ちょっといいですか」って声掛けできないので(上長は席を外しがち、席が密集し…
都内在住で、夫がサラリーマンで年収1800〜2000万円、妻は専業か扶養内パートの方いますか?33〜43歳の方でお願いします!!近い方もぜひ回答お願いします! 生活はどうですか?都内の物価的に生活できますか?家はいく…
小1の子供と働き方に悩んでます。 ずっと9:00〜16:00の扶養外パートをしているんですが 子供が小1になり放課後児童クラブに行きたく無い。 たまにはそのまま帰りたい。と言われ 週一、お昼で退勤にしてもらいました。 …
お仕事人気の質問ランキング
マーちゃん
思わず笑っちゃいました笑
子供2人も大学卒業してて社会人のはずですが一緒に暮らしているようです。
転職活動めっちゃ頑張ってますが、居住地域的にフルタイムが難しくて在宅のお仕事も視野にやってますが、結局在宅は断られてばかりです。
全然子育てしてる人に優しくないなと痛感していて起業した方が早いんじゃないかと思うくらいです😞
上に相談したところで筒抜けだろうし、そのあと同じ空間で仕事したくないので、今は我慢してます。