※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ・∇・)
お金・保険

手取り28万円でやりくり中。家計内訳あり、旦那の要望に合わせてBBQも。お小遣い増やしてほしいが難しい状況。ストレス溜まる。どうすべきか悩んでいます。

手取り28万なのですが内訳が
家7.9万
光熱費2万
食費(酒米あり)5万
教育費3.5万
外食(旦那の付き合い)3万
通信費2万
生活用品(子供含む)2万
病院0.5万
旅行積立0.5万
お小遣い1.5万
月2回のBBQ(旦那希望)2万
でぴったりです。

学校に必要なものすぐにサイズアウトする靴
固定資産税、車の税金、学校保育園の集金が
ある月は外食やBBQを我慢してもらって
なんとかやりくりしています。
ボーナスが出ればプラス三万渡しているのですが
それでもお小遣いをあげてほしいと言われます。
その度にやりくりしてみれば意地悪でこの金額が
じゃない事がわかるから1ヶ月でも
やりくりしてみてと言うと毎回それはやだと
拒否されます。それでもまたお小遣い増やしてと今日
も言われました。。。
どうするべきなんでしょう。
お小遣いを少ししかあげない鬼嫁と思われて
いる感じがしてそれがとてもストレスです。

冷食も使わずお弁当毎日作っているし
お惣菜なんかは高いので絶対に買わないです。
子供を連れていけば人数分お菓子を買わなきゃいけないのは結構痛いです。。。

ちなみに私以外みんな本当に大食いで
1日5合はなくなります。。。

コメント

ゆう(^^)❤

鬼嫁なんかじゃない!
むしろいいお嫁様ですよ✨
そこまで言われて、あんたの給料が少ないからよ、って言わない主様が優しすぎます!

わたしがそんなこと言われたら、じゃあ、こっちが困らんくらい稼いでこい!と言ってやります笑

  • ( ・∇・)

    ( ・∇・)

    義母からもお小遣い少なすぎる。大の男が1.5万なんて...最低でも3万はあげなきゃ仕事のやる気も出ないでしょう。と言われたりしてて😭😭😭
    義母は一円すら孫にも使わないしお祝い事も全てスルーです。なのに口ばっかり。。。
    やはりよその旦那さんはもっともらっているのでしょうか。。子供が多いから何するにもお金がかかるのわかってない😭😭😭

    • 7月5日
  • ゆう(^^)❤

    ゆう(^^)❤

    下の方もコメントされてましたが、小遣いあげてほしいのなら、単純に収入を増やすか支出を減らすかの2択!
    給料をたくさん持って帰ってもらうか、BBQ代を減らすかの2択ですね!
    なんか、主様の気持ちを考えるとわたしまで腹立ってきます😭

    • 7月5日
ママリ

お小遣いあげて欲しいなら
余裕ができる分の稼ぎを
作ってこいって言います🤣

  • ( ・∇・)

    ( ・∇・)

    そうですよね。。。転職を考えているみたいですが26歳で年収500万って普通だと思うのでそれ以上のところが見つかるのか。。なんせ子供が多いからいくらあっても足りませんよ。。。一度やりくりしてみてください。。。としか思えないです😩

    • 7月5日
  • ママリ

    ママリ

    うちの旦那も26歳です!
    一緒ですね(*^^*)

    年収だと700万ありますが
    子供できてしばらくお小遣い
    0になってましたが
    文句1つ言わなかったですよ!

    子供優先なのなんて
    あんたの子供やろ!なんて
    私は思ってしまいますし
    私にはそんなに何人も
    産めないので(育てる自信がない)
    主さんをいたわって欲しいです
    ママさん大変なのに😰

    すごくやりくりも頑張っていらっしゃると思いますよ!!

    • 7月5日
  • ( ・∇・)

    ( ・∇・)

    え、すごい😭😭どんな職業で勤続年数どれくらいですか?🥹

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    某有名自動車の工場勤務で
    ぺーぺーですがw
    高卒なので8年勤務になるでしょうか?

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

ちゃんと臨時出費がある時も把握してやりくりされていてすごいです😳
どうしてもならBBQなくして小遣いにするしかないですよね🫧

というか、お義母さん、人の家計に口出しするんならお義母さんが残りの1.5万円毎月あげてくださいね🙋って言ってやりたいです😇笑

  • ( ・∇・)

    ( ・∇・)

    本当それです。。。

    • 7月6日
ママリ

どうするべきも何も、物理的にそれ以上はお小遣い上げれないですよね😅鬼嫁と思われるとか関係ないです。
ご主人にも我慢してもらうしかないと思います。

これを節約してまでご主人の小遣いを増やすのはおかしいです。小遣いをあげるなら、収入をあげるしかないと思います。夫婦でガッツリ働くなり、副業するなり。

  • ( ・∇・)

    ( ・∇・)

    そうですよね😭

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

旦那さん希望のBBQや外食は、もはや旦那さんのお小遣いと言っても過言ではないと思うので、さらにお小遣いを上げてくれなんて、よく言えたなぁ…と旦那さんにびっくりです😇💦
そしてその中でやりくりされている主様、尊敬します😭✨

  • ( ・∇・)

    ( ・∇・)

    ありがとうございます😭
    周りに子供1人しかいない家庭が多くてそりゃ1人なんてうちの4/1しかかかってないしみんなお小遣い多いでしょうちは無理ですとしか言いようがないです🤮

    • 7月6日
y

えー💦
旦那さんのお小遣い実質65,000円じゃないですか😅
(1.5万+外食3万+BBQ2万)
家族の食費以上に旦那さんが使っちゃっていますよ…

  • ( ・∇・)

    ( ・∇・)

    いや本当そうですよね。。

    • 7月6日
ゆん

お小遣い上げてって、、、。何に使いたいんですかね?

節約した上でのお小遣いの金額だと思いますし、お小遣い増やすのはなしですよね。欲しいなら収入あげてもらわないと!!
内訳見る限りBBQ代の2万普通に貯金に回したい!!

  • ( ・∇・)

    ( ・∇・)

    お小遣いなにに使ってるんですかね。。職業柄飲み物奢ったりする事がおおくてそれと、タバコと、子供達に帰り道にお菓子買ってきたり記念日とかにケーキ買ってくれたり。。。であればあるだけ使うんですよね😰

    • 7月6日