※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まお
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんの授乳回数と時間について相談です。離乳食を食べる回数が増え、授乳回数は3〜4回。授乳時間は最近短くなり、飲むのは2回程度。麦茶やおやつもあげています。離乳食3回食は9ヶ月から考えています。

生後8ヶ月になる子がいます。
完母の方、1日の授乳回数と授乳時間はどのくらいですか?

8ヶ月に入ってから離乳食を増やしたので母乳を飲まなくなってきていて😱
離乳食は2回(1回の量は150gほど)で残すことなく食べます。授乳回数は3〜4回です。
離乳食後の授乳は最近は片乳3分とかで、最悪拒否して飲まなくなってます😣
なので、ちゃんと飲むのは2回とかです😳
離乳食あげない時の授乳も片乳5分とかで、前までは10分とかだったんですが、減りすぎてて心配で😂
麦茶とおやつもあげていて、麦茶は1日トータル100〜120ml、おやつは15時に1回あげています。
3回食は9ヶ月になってからと思ってるんですがこんな感じで大丈夫なんですかね😂
おしっこうんちは出てます。(たまにうんちが硬い時がありますが)

コメント

な

4回で5.6分で終わる時多々です。夜の最後の授乳が1番吸い付いてくれます😂
離乳食も同じくらい食べてます!逆に他の水分あまり飲んでくれないので困ってます😅授乳よりよく食べるので8ヶ月半頃から3回食にしちゃおうかなと思ってます💡

  • まお

    まお

    うちと同じ感じですね!🥹
    安心しました✨
    うちの子もおっぱいに執着なく、ご飯もりもり食べるので9ヶ月前から3回食にしようかなと思います🤩

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

5回/日で、片方3〜4分ずつです!
うちはもう3回食で80gずつくらいですが、麦茶はたぶん150ml/日近く飲んでます!これは飲ませすぎかもですが🤣
おしっこうんちが出てれば大丈夫だと思います🤗私も授乳回数減って不安でしたが、「離乳食」というくらいなのでおっぱい飲まなくなるのが普通だと思うことにしました☺️!

  • まお

    まお

    やっぱりそのくらいですよね!🥹
    離乳食しっかり食べてたらそりゃお腹いっぱいになっちゃいますよね😂拒否されたら潔くやめにしようと思います😂

    • 7月7日
なこ

1日6回で、1回片乳3分ずつです!離乳食の後は2分ずつになります😊

上手に減ってきているのですね🥹
うらやましいです〜!

ちなみに、3〜4回とのことですが、1日の授乳のタイミングはどんな感じですか?

  • まお

    まお

    そんなもんですよね!😂
    徐々に減って来てます🥹

    朝離乳食の後1回目、お昼2回目、夕方離乳食の後3回目、寝る前4回目って感じで、夕方の離乳食の後飲まなかったりします🤗

    • 7月7日
  • なこ

    なこ

    朝1は飲まないでもおっぱいカチカチにならないですか?
    うちの子は2〜4時に1回飲むんですが、朝1飲ませないと割と張っちゃいます😰
    それでも3回食になるから、朝に離乳食あげてから飲ませると割とカチカチで🥶

    • 7月7日
  • まお

    まお

    早い段階で差し乳になったのと、早い段階で夜間授乳がなくなったのでツーンとはしますがパンパンに張ったりはしないです🥹

    • 7月8日
  • なこ

    なこ

    そうなんですね😳
    うらやましいです😭✨
    あと授乳期間も少しだと思うので、頑張ります💪☺️

    • 7月8日