
子育て中の息抜きにカラオケに行くことを母親が非難された。母親が息抜きすることはダメでしょうか?
皆さん息抜きはしていますか?
私は1歳と4歳の姉妹のママです。
下の子の授乳も終了したので
4ヶ月前から仕事をはじめました。
週3日ほどですが主に金土日、
義母の休みに子供たちを
見て貰いながら仕事をしています。
平日の夜、子どもたちが寝たあと
たまに息抜きしてこいと
旦那が言ってくれたので
たまにカラオケに行っています。
先ほど遠方に住んでいる実母から
電話があり、このことを話すと
主婦が夜中に出掛けるなんてありえない!
非常識!母親なのに…等
かなり罵倒されました。
母親が息抜きすることは
そんなにダメな事でしょうか?
- saoh♡(9歳, 12歳)
コメント

あや姫mama❁❀✿✾
旦那さんが許可してくださってるなら大丈夫ですよ♡週末仕事もして育児家事頑張って、たまの息抜きぐらい誰に言われようが関係ないです♡実家のお母さんに毎日見られるわけでわないんだから気にしてたら疲れますよ!!毎日遊び歩くならば、叱られて当然ですがレ(゚∀゚;)ヘ
お子さん寝かせてから、旦那さんが見てて頂ける時間を大事にしてください♡
saoh♡
温かいコメントありがとうございます!
母親なんだから、
自覚がない、等散々言われ
自信を無くしておりました。
母親だって人間だし
人によってキャパって違いますもんね。
本当ダメダメ主婦ですが
適度に頑張っていきたいと思います。