
コメント

退会ユーザー
顎ではなく肩の関節が音すごくて悩んでました笑
次の検診受ける頃には消えてましたね
退会ユーザー
顎ではなく肩の関節が音すごくて悩んでました笑
次の検診受ける頃には消えてましたね
「うつ伏せ」に関する質問
娘の一重についてです。吐き出させてください。 私は元々重たい一重で埋没して二重にしたのですが、娘には重たい一重が遺伝してしまいました。 しかし、4ヶ月頃から左目だけ二重になったり一重になったりするようになりま…
教えてください📝 よくXのママ垢さんが書かれてる 「まだお座りができません」っていうのは ・親が座らせてもグラグラして座れない ・(うつ伏せまたは仰向けの状態から)自分でお座りができない どちらでしょうか? 我…
生後半年、9キロの赤ちゃんが、最近うつ伏せで💩をします。ムーニーたっちのおむつをしているのですが、前から漏れるようになってしまい…💦 寝返りハイハイ用はすでにサイズアウトしてしまっているのですが、おすすめのおむ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まる
コメントありがとうございます!
顎だったとしたら治療することもできないかなと思いお医者さんにかかってません😭
様子見するしかですかねぇ😭
うちもなくなると信じてます
退会ユーザー
その姿勢のときだけ泣いたりしてたら痛みとか疑いますけど普通にしてるなら様子見でいいかなと思いますよ😊
次の検診や予防接種時に聞いてみるのも良いと思います!
まる
ありがとうございます!
機嫌はいいので様子見てみます☺️