生後1ヶ月の子供がいて、産休中です。義両親が80歳で抱っこをしてくれますが、私は不安です。夫は少しは見てもらいたいと思っています。皆さんはどう思いますか?
生後1ヶ月の子供がいます。
今年いっぱいは産休をとる予定です。
夫と、生後1ヶ月の息子、義両親と暮らしています。
義両親はとてもいい方々で、私にも息子にもよくしてくれています。
義両親がご高齢で80歳です。義父は自分から力がないから抱っこをしない、と言ってますか、義母は毎日抱っこをしています。お元気な方ですし、抱っこは1日数分のことですが、私はあまり快く思っていません。また、義両親のお友達が息子の顔を見に来てくれるようなのですが、みなさんは抱っことかさせますか?
夫は、義母は元気だから少しくらいなら抱っこしてもらったり、私の休息のため時々は見てもらったりしたいと思っているようですが、ご高齢の義両親に見ていてもらうことに不安を抱えています。
同じような方、またみなさんならどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
元気な人なら80歳でも低月齢の赤ちゃんくらいならお願い出来そうだなーと思います。
もっと大きくなったり動くようになるとたぶん頼れないだろうし。
だから私なら全然お願いしちゃうけど、嫌だと思うなら無理しなくて良いと思います😊
はじめてのママリ🔰
私ははるちゃんさんと同じようにあまり快く思えないですね💦
もし抱っこをするなら座ってます尚且つ、万が一落としてしまった場合に下にクッションになるようなものも敷きたいくらいです。
私の義母は70代ですがまだ抱っこはさせていません。首がすわったくらいならと考えています😣
-
はじめてのママリ🔰
首がすわったら、それわかります💧そうですね。うちの義母は布団から抱き上げ自分は椅子に座ってます。ヒヤヒヤしますよ。
- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
ベストアンサーありがとうございます🌟
布団から抱き上げもするんですね💦ヒヤヒヤして気も休まらないし、目を離せないですよね😭
今まで抱っこしてて急に抱っこしないでとも言えないですし、義母なら尚更ですね。答えになりませんが、旦那さんに伝えてもらうなり、はるちゃんさんの気持ちが休まることを祈っています🌟- 7月5日
いーいー
私はお願い出来ないですね
今と昔の育児の認識は違うので良かれと思ってされた事が子供の命に関わる事だってあります
しかもそんな高齢者に赤ちゃん抱っこされて落とされたらごめんないや死んで詫びられても一生許せません
80代の義父母となると旦那さんもだいぶ歳いってますよね?
-
はじめてのママリ🔰
旦那も私も40代です。そうなんです、危険のリスクがあることを旦那と義母にも知ってもらいたいのですが、うまく伝えないといけませんね…
- 7月5日
ままり
座って抱っこで数分ならお願いしますが
見てもらう事はないと思います🥲
同じくお友達の方にも座って数分なら、、って感じですかね💦
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。みてもらうのはこわいですよね。お友達が来たときは、私もがっちり隣りにいます!
- 7月5日
がちゃち
ガルガル期が関係してるんではないですか?高齢云々というより。
私は産後一ヶ月間、実母にフォローしてもらってましたが、それでも抱かれるのは嫌でした。旦那はギリ良いんですが、それ以外は心配で、自分が抱っこしときたいって思ってました。なので、お披露目で旦那の親戚が来る予定でしたが、人数を減らしてもらいましたよ。触ってほしくなくて。
同居されてるんなら、徐々に折り合いついてくるまで気長に待つしかないと思います。
私的に、周りは迷惑でしょうが、ガルガル期は自然な心情で、母になり、守るものが出来たから仕方のないことだと思います。動物として、自然の流れかと。だから、今は嫌なもんは嫌でいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ガルガル期…そうかもしれないです。実家の両親もあまりだめで、旦那はOKです。実家の両親は時間が過ぎれば少しは大丈夫になりましたが。
- 7月5日
はじめてのママリ🔰
80代後半の義祖母がいますが、足腰お元気ですけど絶対に抱っこはしてもらわないです。
座ってならいいかもですが😅
ご本人も自覚あるみたいで、ハイローチェアゆらゆらや、おろして寝かせてるとき声かけてくれる程度です。
-
はじめてのママリ🔰
なぜ抱っこしてもらわないかというと、やっぱり普段の生活見てて、力加減とか上手くできてないな…と感じる事が多いからです。力強すぎたり弱すぎたり…
- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
義母も足腰お元気です。だからこそ抱っこしようとしてくれるんでしょうけど。自覚あるといいですよね💦
- 7月5日
🐱ྀི🐱ྀི👻
義祖母が80代で足腰悪かったですが椅子に座ってる状態の時に数分抱っこしてましたよ👍✨
でも義母となると嫌ですよね(。>﹏<。)
-
はじめてのママリ🔰
義母だと同居もしているし、私の親が抱っこしてるから義母も…という気持ちもあるのかなぁ。私の親は60代ですが…。
- 7月5日
ねね
私は義理の母は大事に扱ってくれると信頼していたので抱っこして貰って大丈夫でしたが、実の姉に抱っこさせた時に背中を支えなくてひっくり返ってしまったので、二度と抱っこさせないと誓いました(笑)
今は4歳と2歳になりましたが、男の子2人で元気いっぱい予測不能な行動をするので、高齢の自分の親や義両親ではいざという時動けないと思うので預けることはしません。
何かあってからでは自分を責めることしかできませんもんね。私なら周りに何て言われようと、不安のある人には預けない抱っこさせない一択です。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。何かあってからでは遅いですもんね。旦那にそれとなく言ってもらえるようがんばって伝えてみます!
- 7月5日
がちゃち
私もどうすればいいかと思いましたが、この感情はどうしようもないって白旗を上げました(笑)
と言っても、産後一ヶ月経って、実母との同居が終わったから、そう考えれるようになったんですけど😑同居だとそうもいかないですよね🤔
はじめてのママリ🔰
私も約1ヶ月は実家→嫁ぎ先に帰ってきたとこです。実家での生活が終わったからそう思える、わかります。実家でも、実母の昔の子育て論にもイライラしていました(話したらわかってくれましたが)嫁ぎ先に来たら、実家で良くしてもらったことに感謝できるよえになりました。がちゃちさんは同居ですか?親戚も来るのもっと後にしてくれーって感じですよね。
はじめてのママリ🔰
そうですよね。嫌なことはやんわりと伝えたいのですが、なかなか言えないです。