※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

連続育休中で同額の手当を受ける条件や、いつまでに妊娠すれば良いか知りたいです。

連続育休について教えて下さい。

22年12月1日に第一子を出産。
現在育休取得中で2歳まで育休延長をしその間に第二子を妊娠、出産し同額の育休手当がほしいと考えています。


① ネットには連続して育休を取る場合手当は「4年以内に11日以上の出勤が12か月以上あること」とありますが現在育休が取れていれば育休手当の対象と言うことであっていますか?

②連続育休を取り滞りなく手当をもらうとするといつまでに妊娠すれば良いのでしょう。

ネットの文章だけだとイマイチ分からず教えていただけると助かります🙇🏻‍♀️

※誹謗中傷はお控え下さい。

コメント

ママリ


育休を取ることと育休手当をもらうことは条件が異なります。
ごちゃ混ぜになってますよ。
現在育休を取れているなら基本的には連続で育休が取れます。
育休を取った上で次の子の育休開始日前4年間で育休手当の支給条件を満たせれば手当はもらえます。
上の子が2歳くらいまでに次の子出産したらほぼ確実に手当はもらえると思ってて大丈夫です。


出産手当金もらえるなら2人目の2歳の誕生日の前日までに次の子の産休開始、もらえないなら2歳の誕生日の前日までに育休開始です。
具体的にいうと、
出産手当金もらえるなら24.11月末までに産休入り→2024.4月末ごろには妊娠発覚
出産手当金もらえないなら24.12月までに育休開始→24.9月末までに出産→23.12月末までに妊娠
ざっくりこんな感じです。

はじめてのママリ🔰

連続育休でも2人目は1回6万(2ヶ月分で)も手当減りました😂
会社の計算の仕方によります😭