
コメント

mocah
初めまして(^∀^)
ご懐妊おめでとうございます♡♡
もう少し大きくなったら、きちんと心音みたりすると思いますよ♪まだ小さいので、とりあえず心臓動いてるの確認する程度なのではないでしょうか☆

退会ユーザー
心拍確認した時はチカチカしてるの
見ただけでしたよ◎*
心音も聞いてません!
心音聞いたりしたのは腹部エコーになった時でした( ¨̮ )
-
まこ
腹部エコーになった時に聞けるんですね!
何週頃でしたか?(^o^)- 2月6日
-
退会ユーザー
うちはたしか15~16週くらい
だったかと思います(o^^o)- 2月6日

ひびき
心拍確認の時には「動いてるねー」くらいしか言われませんでした。
心拍数については何も言われてません。
心拍確認の時は、心音は聞けませんでしたよー!
-
まこ
同じですね!
早く聴きたくて焦ってしまいました(~_~;)
楽しみに待ちたいと思います!- 2月6日

5児ママ
初期は心拍数確認しません。
心拍確認と大きさ計測、その他異変がないか診るくらいですね。
-
まこ
そうなんですね!
大きさも特に何も言われず、無口な先生なんで大丈夫かな?って感じです(´・_・`)
5人目妊娠中なんですね(^o^)すごいです♡羨ましい!- 2月6日

Amy
んーそう言えば私の時も心臓が動いているのを確認しただけで、特に心拍数は教えてもらわなかったです。
前回の検診から腹部エコー?になったのですが、未だに心音も聞いてませんw
性別わかって浮かれてて、いつ聞けるのか確認するの忘れてましたw
次回の検診で確認しようと思いますw
私の話は置いといてw 特に異常なく心拍確認できたなら問題ないと思いますけどね(´∀`)
-
まこ
18週でも聞いてない方もいるんですね!
先生忘れてるんですかね?笑
問題ないこと祈りたいと思います^ ^!- 2月6日

退会ユーザー
先週、心拍確認しましたが、心拍数も心音も聞いてないです(∵`)
おー、心拍確認できそうだよ。これ分かる?チカチカしてるやつだよ!みたいな感じでしたね。
-
まこ
同じです!
週数も同じですね(^o^)!
早く心音聞きたいですよね(*_*)
心拍弱くて聞かせてもらえないのかな?
なんて不安に思ってました!- 2月6日

えーなん
私7w1dで出血して不安なまま慌てて行った時に一気に胎芽心拍確認できて心音も聞かせてもらいました!
「はい、元気だねー!心拍は力強いし赤ちゃんは大丈夫よー!」ってな感じで!
私は初期から腹部エコーのみですが今のところ心拍数なんて数えるの見たことありませんよー?
毎回心音聞いて「元気ねー!」って言われるだけです!
-
まこ
やっぱり腹部エコーだと聞けるんですかね?
まだ経膣エコーしかしたことないので(´・_・`)
私も赤ちゃん力強いって言われたいです(^o^)♡- 2月6日
-
えーなん
私逆にまだ経膣エコーないんでわかんないんですよねー!
腹部エコーだからなのかなー(^^;;
そうですね(´∀`)
聞ける時が楽しみですね♪- 2月6日

わたあめ
私は不妊治療先の病院でチェックしたためか、見た目での確認はなく。
ドップラーで心音と波形をしばらくカウントしていたので最初だけは心拍数測っていたかと思います。
-
まこ
あ!それです!
波形とかでカウントしてる方がいるのを
検索して知ったので
みんなするものなのかと思って!
心拍数かぞえるほうが少数派なんですかね(°_°)?- 2月6日

ニコユミ
私は7w4dで心拍確認しましたけど、心拍数は確認してませんよ!
動いているの分かるか聞かれただけでした!
-
まこ
同じです!
心拍数かぞえるものだと思ってたので
安心しました(~_~;)
ネットで色々と調べるのはよくないですね(*_*)- 2月6日

パピー
7w6dに経膣エコーで胎芽を確認した際、ちゃんと心臓動いていますか?と先生に聞いたら、心音聞かせてあげるね。と言われ、ドッドッドッドッと言う心音を聞かせてもらいました。
10w0dの検診も経膣エコーでしたが、私が質問する前に心音を聞かせてくれました。
産婦人科によって心拍だけなのか心音も聞かせてくれるのか違うんですかね??
-
まこ
そうなんですね〜(u_u)
聞きたかったです!
経膣エコーでも聞くことできるんですね!- 2月7日
まこ
初めまして(^o^)ありがとうございます!
最初は見て確認だけなんですね!
色々と検索していたら
いくつ以上心拍数がないとダメ
とか書いてあったので
えっ?計るものなのかな?と疑問に思ってしまいました!
先生も無口で順調です以外何も言わないので(~_~;)