※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

シングル予定です。実家近くに引っ越したいのですが、どこが良いと思い…

シングル予定です。
実家近くに引っ越したいのですが、どこが良いと思いますか?

①実家のある町の2DK、35平米。家賃4.5万円。
保育園まで徒歩20分。
平坦。安いスーパー、ドラッグストア徒歩3分。
小児科は隣町まで行かないとなし。
駅まで徒歩15分ほど。
★予算内だが、保育園の送迎は子供を自転車に乗せて走らないと行けないのが、難あり。

②実家のある町の1LDK 、45平米。家賃6.5万。
保育園まで徒歩5分。
スーパー・ドラッグストア徒歩10分ほど。
小児科は隣町まで行かないと無し。
駅まで徒歩5分。

③実家の隣町の2DK、50平米。家賃5.5万。
保育園まで徒歩15分。
坂キツい。スーパー徒歩20分、ドラッグストア徒歩10分。小児科あり。
駅まで徒歩10分ほど。

私は持病があり、車の運転不可。自転車も極力利用しない方が良いが、平坦ならなんとか行ける可能性あり。

両親は手伝ってくれる気でいるが、高齢で車の運転が少し怪しいです。実家近くに保育園がないため、実家のある町内か隣町辺りで探してます。

★家賃の予算は5万で考えていましたが、子供を安全に保育園に徒歩送迎できる範囲の賃貸は、予算超えてしまっていました。

ちなみに、月額(額面)15万+養育費6万(予定)+児童扶養手当となりそうです。

皆さまならどうしますか?また、家賃の予算5万は少ないでしょうか?多いでしょうか?
アドバイス頂けると助かります。

※市営住宅などは無い地域です。(調べても全く出てこなかった)

コメント

はじめてのママリ🔰

少しでも家賃少ない方がいいかと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    やっぱり家賃少ないほうが良いですよね💦
    自転車も私の身体では危険なのですが…😭

    • 7月7日
ま

25万あれば全然家賃5万でやっていけるかと!

私的には部屋はやっぱり2DKあったほうがいいと思います。いくら親子とはいえ、たまには別の部屋でそれぞれ過ごしたい日もあるかと思うので。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    2DKあった方が良いんですね!
    全体的な平米数が広くても、やっぱり部屋数多いほうが良いのですね。
    ありがとう😊

    • 7月7日