※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

この夏、冷蔵庫の無い園や学童にお弁当持参させる方🥺教えてください!冷…

この夏、冷蔵庫の無い園や学童にお弁当持参させる方🥺

教えてください!
冷凍食品入れますか?

自作の冷凍食品は衛生面で良くないとか、食材に糸引いてるとか聞くともう自然解凍できる冷凍食品を凍ったまま入れて+おにぎりにしようかなって思います😖

もちろん保冷剤や保冷バッグも有効だと思いますが暑すぎるので不安です。

私の姉はこの前 冷凍食品のお弁当=愛情が無い って感じで話してて やっぱりそうかなぁって気にしてしまいます💦
でも正直お腹壊したり、食べられない状態になるよりかはマシかなとも、、
(幼稚園にはバスで行き、園内の室温は知りません。)

みなさんどうゆうお弁当持たせる予定ですか?
教えてください😭

ちなみに殺菌効果のある梅干しは苦手な子です、、😖

コメント

こっこ

うちも幼稚園に冷蔵庫無くて悩んでいます。
傷んでしまってお腹壊すより、傷まない冷凍食品の方が愛情ですよ!
おにぎりも保冷剤でキンキンにしないと不安だけど、そんなおにぎり美味しくないよなーと思って、この夏は自然解凍できる冷凍食品&ジャムサンドとかでしのごうかなと思っています笑

  • ママリ

    ママリ

    サンドイッチいいですね!
    子どもも喜びそうです☺️

    おにぎりも粗熱取ってから握るつもりですが、以前 カビたおにぎり見てしまったのがトラウマで心配してました😭

    • 7月5日
moony mama

自作の冷凍食品は使いません。
市販のものか、当日の朝作ったものにします。
あとは、保冷剤がっつり入れる❗️
これで乗り越えられると、先輩ママからの情報もらっているので。
あと、おにぎりは焼きおにぎりの出番多めになると思います。

  • ママリ

    ママリ

    焼きおにぎりは自作のではなく冷凍のですか?
    やっぱりリスクより安全性ですよね😖正直、幼稚園の先生どう思うかな?とか考えてしまう自分もいますが暑さが異常なので堂々と使います😂
    当日朝調理&保冷剤ガッツリもやってみます!

    • 7月5日
  • moony mama

    moony mama

    焼きおにぎりは,自作です❗️
    市販の冷凍食品と、自作のものを上手に取り入れて持たせてあげるつもりなのです。

    • 7月5日
  • ママリ

    ママリ

    自作の焼きおにぎり美味しそうですね!
    火にかけたらより安心できそうですもんね🥺🍙

    • 7月6日
  • moony mama

    moony mama

    私の母が、焼きおにぎりは普通のおにぎりより安全と小さい頃から使ってくれてました。なので、危険な時は焼きおにぎり‼️な考えです。昔の知恵なので,今の機構だとわかりませんが😆

    • 7月6日
  • ママリ

    ママリ

    今の暑さは異常ですもんね💦昔は梅干し入れとけばって感じでしたがそれさえ意味なさそうですし😭焼きおにぎりは思い出の味でもあるんですね☺️話はそれますが、それを今moony mamaさんがお子さんに作ってあげてると思うとなんだかジーンと来ました。

    • 7月6日