![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クリニックで11周期目。クロミッド服用に不安。続けて妊娠できるか悩み中。薬がないため転院も考えている。他の方の経験を聞きたい。
クリニックに通院して11周期目になります。クロミッド×タイミング8周期、クロミッド×人工受精2回だめでした。
クロミッドの服用について、11周期連続で飲んでいるかたいますか?長期服用はよくないと読んだので不安になっています。
月経量が明らかに少なくなる点で副作用がでているのかもしれません。
このままクロミッドを続けて妊娠できるのか、不安と心配が大きいです。
いまのクリニックは仕事帰りに寄れて、人工受精もスムーズに終わるので、仕事を休む時間が少なくて済みます。そこのストレスがないので、通院を続けてます。
しかし、クロミッド以外のお薬はないようで、このまま続けるか転院するか…考えなければなりません。
みなさんのお話をききたいです。
- くま
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
クロミッド以外ないのでしょうか?
卵胞を育てる薬は基本的に3種類あって、合うものを選ぶと思うのですが、、
不妊治療専門クリニックじゃないんですかね?
婦人科だと薬や治療法が限られてくるので😂
私は2種類試して妊娠できず、6周期目で体外受精に進みました!
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
私は6周期クロミッド服用し、それからはレトロゾールに変わりました。
クロミッド飲み続けていると、子宮内膜が薄くなると言いますよね😊私は体質なのか?子宮内膜が厚すぎるくらいで(心配なくらい厚いく何度か体がん検査してますが問題なし)それでも薬変更になりました。
レトロゾールは内膜が薄くならないと説明を受けました。
病院で確認したほうがよさそうですね😊
![mmちゃん🐰男の子ママ👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmちゃん🐰男の子ママ👶
長期クロミッド使用したら内膜薄くなるし、くまさんの言う通り出血量もかなり少なくなります。
私が通っていた不妊治療専門🆑もクロミッドばかりでした。
けど、重度の多嚢胞性卵巣症候群でしたので中々排卵してくれず…😅
結局体外受精へステップアップしました。
コメント