※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の食事量について相談です。食べたものは普通くらいで、まだ食べられると思います。野菜が足りないかもしれませんが、手づかみで食べやすいものを選んだそうです。

1歳ちょうどの娘、この食事量はどう思いますか?

●うどんおやき(野菜、ツナ入り)
 直径6cmくらいの大きさ×3枚
●豆腐ハンバーグ(野菜入り)直径5cmくらい×1枚
●バナナ小さめ1本
●さつまいも2cmくらいの輪切り×1個
●ヨーグルト少し(薬を飲ませるため)

を先程食べました。あげればまだまだ食べると思います。

朝はバタバタしてて今日は上の子のお弁当もあったので、なるべく1人で手づかみで食べてくれるものをあげました。
ちょっと野菜が足りないかなとは思いますが、朝は大まかでいいかと思っています。

客観的に見てこの量は普通くらいでしょうか?
まだまだあげてもいいものでしょうか?
質量的に、胃の中に入るのか?と思ってしまいます💦

コメント

のん

1歳なら少なめ〜普通かなと思います。