
コメント

ママ
甥が高校生になりました。
やはりかなり精神的に幼いです。
成績は平均的ですが、それと精神年齢は全く違うベクトルみたいですね。
人より大人になるのは遅いと思いますが、経験を積んでいつか大人らしくなるんじゃないかなって思います。
ママ
甥が高校生になりました。
やはりかなり精神的に幼いです。
成績は平均的ですが、それと精神年齢は全く違うベクトルみたいですね。
人より大人になるのは遅いと思いますが、経験を積んでいつか大人らしくなるんじゃないかなって思います。
「ココロ・悩み」に関する質問
職場に新しい人が入ると自分のポジションを奪われないためにわざと仕事を教えない場合ありますか? 仕事を覚えだすと余計に腹が立つのか、間違ったことを教えてくる方など。 私は資格持ちですが、 実務経験がないのと…
親から虐待されてた方、どれだけ親に尽くしても延々と否定されてた方、いらっしゃいますか?? 同志の方、どうやって子育てで自分を納得させてますか?? 子育てがつらくてたまりません。 私はあんなに殴られて否定さ…
いま五年生の息子。 学童がいやで放課後に学校に遊びに行くけど学区外のためバスでむかうのですが、そのときに乗り遅れたりしたときに友達とすれ違いが起こると困って泣いていました。 携帯があればやりとりできるのにと…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
年齢に、精神年齢が追っついていないですね😔
甥っ子さんはお友達は多いですか?
うちの子は友達は作れていますが、やはりコミュニケーションが対等に取れないと友達もつまらないし、いずれ離れていくのでは無いかなぁと思ってしまいます😣
ママ
友達は作れています。
甥なのでそこまで詳しくは知りませんが、話を聞いた印象では、
同じように精神年齢の幼い友達と付き合っているのかな?
凄いイタズラをやらかしたりとかお友達グループで問題を起こして呼び出し食らったり。
まぁ男児なので女児とはまた違うかなと思いますが。
小中では癇癪起こしたりゲームでルールを守れなかったりしたので心の広いお友達に恵まれたのかな?という印象でした。