※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

6月から新しいパートで働いているが、子供の病気で休んだら迷惑。週の勤務日が減り、他の仕事を探そうと思っている。皆さんはなぜ辞めるか考えてほしい。

パートについて相談です。
引越しに伴い6月から新しいパートに勤め始めました。飲食店のホールで入ったのですが初日からホール1人で、子供の病気など休ませてはもらえるものの休んでしまえばかなり迷惑かかる環境でした。
6月子供の病気で3日ほど休んでしまい、7月から新しいパートを採用されたので週3での契約が週1.2まで減ってしまいました。
やめてもう少し人数がいる違うところの
面接を受かようと思うのですが皆さんならなんで言って辞めますか?

コメント

ままり

子供の病気で休んでしまって迷惑をかけますし、入れる日が少なくなってしまったのでやめますって言いますかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素直に伝えた方がいいですよね🥺
    まだ入って2ヶ月目なので言い出しにくくて😂

    • 7月4日
  • ままり

    ままり

    どうせ辞めるなら早い方がいいです😭もう会わない人ですし👦

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね🥲色々聞いて申し訳ないんですがほかに条件の良さそうな所を見つけ来週面接予定なんですが最短でも8月いっぱいで辞めますの方がいいですよね?🥺
    まるさんだったら面接予定のところが受かってから伝えますか?🤔

    • 7月4日
  • ままり

    ままり

    そうですね、、向こうも新しいパート募集したりしないといけないかもなので、8月か、、
    新しいところ面接して、手ごたえあったら、とかですかね😂収入0になっても大丈夫なら、先に辞めてしまってもいいと思いますが、そうでないなら受かってからですかね😂

    • 7月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7月いっぱいでは短すぎますよね😭
    少しくらいなら収入0でも大丈夫なんでちょっと考えてみます🥺
    相談乗っていただきありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

同じく6月からパートを始め2日休んでますよ

私なら最初の契約の日数を減らされては困る事、迷惑かけてしまうので他の仕事を考えてると伝えて辞めます。

週3の契約なのに2ヶ月目で減らされるなんて聞いてないですし😫
面接時に子供がいて休むかもしれないことつたえてますよね?
絶対理解のある職場はあるので辞めるなら早い方がいいです!
私は面接時子供がいるから
絶対当日に欠勤になる事があると後何度も確認して採用頂来ました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりはっきり伝えた方がいいですよね😭
    面接時に子供が2人いることと急な呼び出しや病気については伝えています🥺仕方ないとは言ってもらえ、代わりを探すとかはないのですが店長的には新しいパートの方に連絡をとって変わったりしてもらって欲しいみたいです🥲
    他に良さそうな所を見つけ来週面接予定なんですが最短でも8月いっぱいで辞めますのほうがいいですかね?😭

    • 7月4日