
コメント

しましま
心拍確認後9週で自然排出しました。
2週間弱で出血は止まりましたよ。
しましま
心拍確認後9週で自然排出しました。
2週間弱で出血は止まりましたよ。
「心拍確認」に関する質問
7月頭に稽留流産してます。 流産後の生理が来てから妊娠検査薬で陽性。 最終生理から計算して、6週6日に初診に行きましたが 胎嚢だけ確認でき、5週くらいだねと言われました。 また1週間後に微かに心拍が動いているのが確…
心拍確認できて、胎芽?は週数平均より結構小さいと言われた方、継続できましたか🥲?流産しちゃうのかなと不安で不安でたまりません😭先生は次はまた2週間後ねーそれまでに母子手帳もらっといてーと軽い感じでしたが、排卵…
妊娠6週直前でまた腹痛と出血…🥲 全て顕微授精ですが、 1回目6週直前で腹痛からの流産 2回目6週直前で腹痛からの流産 3回目6週丁度で同じような腹痛、でもなんとかもって出産 今回2人目が欲しくて久しぶりの移植で4回目…
妊娠・出産人気の質問ランキング
KT_H
お返事ありがとうございます。
2週間弱…🥲私もそろそろ止まる頃ですかね🥲
その後の生理は遅めにきましたか?
しましま
1人めの産後で、それまで稀発月経だったのですが、生理は28日できました。ただ、珍しく無排卵月経でしたよ。
KT_H
そうだったんですね😳!
無排卵もありえるんですね💦
ありがとうございました!