※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

転勤族の女性が在宅での仕事について相談しています。現在は楽な仕事をしていますが、将来的にスキルを活かした充実感のある仕事を考えています。英語や文章作成が得意で、簿記二級の資格を取得中です。

完全在宅で仕事してる方いますか?どういうお仕事ですか?仕事内容や大変さ、向き不向き、可能ならどれくらい稼いでるかなど教えて欲しいです!(フルタイム〜パート含む)

または、転勤族で帯同の方、お仕事どうされてますか?

私は転勤族で、この2年間で3回も引っ越ししました💦転勤し続けるので固定の場所で就職するのは厳しく、マイペースに続けられそうな在宅の仕事ってどんなのがあるかなと考えています。

最初転勤先の田舎で働こうと思ったのですが田舎なので仕事がなく、さらに地元の人に長く働いてもらいたいから転勤族の方はね、という感じで断られました。しかも時給が低いです。

いま、ママワークスというサイトで見つけた仕事をしており、完全在宅でやらせていただいていていてほぼノーストレスで楽なのですが(週3,4程度一日2時間〜4時間程度働いてます)

仕事が作業で頭はほぼ使わないけど細かいチェックが必要、みたいな感じで正直楽しくはありません。

業務委託で好きな時に好きなだけできるので楽なのですが単純作業でこれを何年も続けるのはって感じです。また時給は千円ちょっとです。

持病があるため、あまりがっつり働きたいとは思わないのですが

スキルを身につけて充実感があり、時給も高めの仕事に将来的に変えるか

または掛け持ちでいまの仕事に加えて何かできないかなと考えています。

在宅でお仕事している方がいたら、参考に教えていただきたいです。

私のスキルは英語が好きなことと、文章作成や資料を作るのに不慣れではないって感じくらいです。最近簿記二級の資格を取ろうかなと漠然と考えてますが、取ったところで簿記を使った業務経験がないため、在宅で仕事できるんだろうか、とも思います。🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

一般企業でフルリモートもできる仕事でした。輸入関連業務もしていたので英語使えたらより楽に仕事できたと思います😓英語はTOEIC800点以上ありますか??800から満点に近いと結構転職の時加味して見てもらえるようです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございます!輸入関係業務とは、貿易事務とかですか?何か資格や知識が必要だったりしますか?
    英語は数年前に920点TOEICで取りましたが、英会話は苦手です😅一般企業でフルリモートは良いですね!一時期そういうのもかなり探してたんですけど、「何かあったら出勤できるのが原則だから地方住みは厳しい」と言われてしまいました。

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    商社です!資格もいりませんし、正直誰でもできる気がします😅ほぼメールのみなので英語が話せなくてもいけます🙆確かに絶対出社できないとなると場所選びますよね😓TOEIC920点あるならそれ活かしたいですね🥺勿体ないです🥺旦那が全然別の職種なんですが、英語話せる人材が居なくてTOEIC600点でもいいから人探してる〜と言っていました🥺フルリモートだとIT系とか見てますか?身内がIT関係で英語活かしてフルリモートの仕事してます!私も転職したくてITも見てますが、他業種にはない条件の求人かなりありますよ!

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    商社なのですね…!そうなんです〜、フルリモートokって書いておきながら問い合わせると地方はね、って言われます笑。
    英語は好きなので英語の家庭教師でもやろうかななんても考えてます…!
    IT関係も考えたことあるのですが、プログラミング一時期かじりましたが全く向いてなくて諦めました😅ITパスポートは付け焼き刃でなんとか取りましたが、仕事にはいかせないレベルですね…いろいろ教えてくださりありがとうございます!もう少しスキル面でレベルアップを狙おうと思います。

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    IT系の一般事務っていうんですかね?プログラマーではなく人事、総務などでも英語使える人材足りてないみたいです。特に英語話せると幅広がるような気がします!
    英語の家庭教師もいいですね🤩ちょうどうちもオンラインの英会話の先生を探していて!そちらも需要ありそうです✨
    いいところ見つかるといいですね☺️

    • 7月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですか〜😳✨英語ちょっとできても仕事に繋がらんなあと感じてたので英語使える人材が足りないというのは希望です!ありがとうございます!

    • 7月4日
deleted user

一般企業でフルリモート&フルフレックスしてます。
派遣社員も週の半分は在宅OKですが、最近コロナも5の扱いになったので今後派遣社員に関しては出社をメインでお願いしたいと思ってます。どうしても在宅だと正社員がやりたくない面倒な作業を押し付けられてしまいますよね。
まーそれが仕事なんですけど。
時給は安ければ安いほど大変なイメージあります。
単純作業だから大量にお願いされてしまうイメージです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございます。そういうお仕事も一時期かなり調べてたのですが、地方なので何かあったら出勤できる人を求めてるから一度も出勤しないのは厳しいと言われました💦

    • 7月4日
deleted user

はじめまして!
質問の趣旨とは違うのですが現在行っておられるママワークスの業務はテレアポでしょうか(>_<)?時給1000円ほどの在宅ワークがしたくて…良ければ教えて頂きたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは。テレアポではなく、資料作成や画面作成などのオンラインでの事務作業です。社長とLINEやアプリで電話したり、チャットして業務報告したり質問してます!見つかるといいですね✨

    • 8月28日