※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

1年生の男の子の母です。シルバニアが大好きで、負けず嫌いだけどおっとり。最近は生き物や植物に興味があり、勝ち気な男の子達に置いていかれている感じ。同じような子を育てるママさんいますか?悩んでいます。

1年生の男の子の母です。
シルバニアが大好きです。
負けず嫌いですが、ガラスのハートの持ち主です。
おっとりしてます。最近は生き物や植物に興味を持ってます。
勝ち気な男の子達からは置いていかれているようにも感じます。
同じような子を子育て中のママさんいませんか?
このままでいいのか、ちょっと悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

一年生男子の母です。
電車が大好きです!生き物や植物、昆虫なんかも興味あります。
繊細ながら陽気で冗談も言いますが、運動苦手でマイペースに遊びたいタイプのため、意気投合って感じの友達もいないようです🥹心配ですよね…

deleted user

まだ4歳の息子ですが、好きな色はピンクで家ではうるさいけど外ではニコニコおっとり。
お迎えに行って今日は何したの?と聞くと女の子の名前ばかり出てきて、男の子はこわいからいやといいます😂
今はまだいいですが、これからどうなっていくんだろう?とはたまに思います!かわいいですけどね😊!

ママリ

うちの息子も娘の影響でシルバニアもネイルも好きですよ。
メルちゃんの髪をとかしたい!と、言っていたので気にせずどうぞ〜と言ってます。

競争心があまりなく、運動会でも勝ち負け気にせずにこにこ満面の笑顔で走って知らないママさんにあの子すごい笑顔で走ってる〜😁って言われてました。

私自身がとても気が強く、旦那が採っても優しい人なので息子も旦那のように優しい人になって欲しいです✨
べつに勝ち気な性格じゃなくていいと思ってます。
それより好きな事に没頭できる集中力を身に着けてほしいです。

はじめてのママリ🔰

そのままで良いんです☺️
私の弟も女の子が好きなおもちゃが大好きで、どちらかというとおっとりな子でした💡
戦隊モノにはハマらず、ビーズやキラキラしたプリンセスになるようや宝石のおもちゃ、お絵描きが大好きでしたよ✨
勝ち気な(やんちゃな)男の子はやんちゃな子達でグループができるし、そうでなければお子さんの性格に似た友達ができると思います☺️弟は、同じマンションに住んでる同級生はやんちゃな子達が多くて、姉の私から見ても合わないんだろうなとは思っていましたが、やはり違う子達と遊ぶようになりました😅

勝ち気が良いという事でもないですし、繊細な心を持っていて生き物に興味があるなんてきっと心優しくて気配りができるんでしょうね☺️

弟もおっとりしていて大人しかったですが、聞き上手で友達も多かったですよ✨

大学卒業後は地方公務員として働いていますが、エリートコースと言われる部署で仕事しています😊姉の私も同じ自治体の公務員ですが、弟とは真逆なので凄いなーと思っています笑笑

おっとりした子には、その子なりに良いところがありますので、そこを伸ばしていってあげるのが良いのかなと弟を見て思いました☺️